今まで出会った煎り大豆の中で、最も好みなのが太陽神戸さんの煎り大豆です。
よく煎っているので、見た目はキレイとは言えないけど、食感&香ばしさともに、節分の時期にスーパー等で見かける上品なのとは一線を画しているように感じます。
太陽神戸という業者さんの名前も、神戸市民としては懐かしくてよいです。
そんなこんなですっかり惚れ込んでしまって、店のお客さんにも紹介したくなり、コバルトで「よく煎り大豆」という名で提供しています。
よく煎り大豆のアレンジ
さて、その「よく煎り大豆」ですが、最近とっておきのアレンジを見つけたので、今回はそれを紹介します。
至極簡単で、バージンココナッツオイルをかけた上から粗塩を振りかけるだけです。
せっかくの煎り大豆がグショっとなるのではと思いがちですが、油なので水のように豆に染み込まず、カリッとした食感は失われません。
あの人気商品プリッツをより美味しく&よりヘルシーにしたような豆菓子が出来上がります。
おまけに、プリッツっぽくなることで、コーヒーとも合わせやすくなります。

簡単そうでしょ?
ココナッツオイルが室温で液体になっている今の時期なら、本当にあっという間に出来ますよ。
この記事を偶然にも目にされたならば、お試しいただければ幸いです。
なつなつなつなつココーナーツ♪
夏も心地よいコーヒー時間を過ごして参りましょう( ´∀`)つc□~