オーガニックのコーヒー豆について思うこと

以下は7年前に書いたブログだが、(3) については考えが大きく変わってきているので、リライトしておこう。そうしよう。

仮に地球温暖化しているとして、
その原因が二酸化炭素の増加にあるとして、
コーヒー生産国で発生する二酸化炭素も含まれるとして・・・

と仮定をいくつも繰り返したあげくに、それに対してなにかしらアクションを起こしても、果たしてどれだけ意味があるのか?という気がします。

コーヒーは嗜好品であり、無いと命をつなぐことができないというものではない。
だから、できるだけ他の生命に迷惑をかけないように楽しもう。

今はそんな考えで、オーガニックを応援しています。

— 以下、7年前の内容そのまま —

当店は開業以来つねに何かしら1種類はオーガニックのコーヒー豆を置いてましたが、一昨日に東ティモール レテフォホが完売したことで、一時的に無くなりました。

もしかすると、オーガニックにこだわってコーヒー豆を選んでいてくださっていたかたもいらっしゃるかもしれません。
そんなかたにはしばらくの間ご不便をおかけしてしまいますが、オーガニックにこだわる理由によっては他の豆で代用していただけるのではないかとも思っています。

コーヒーに限らない一般的なオーガニック商品の購買理由は以下の2つで、これらが大部分を占めるそうです。

1位: 安全そうだから

2位: 美味しそうだから

この2つがコーヒー豆ではどうかということを考えてきます。

(1) 安全そうだから

化学農薬や化学肥料を使わず作られるので、これは正しいでしょうが、オーガニックで無くても十分安全だと思います。
コーヒー豆の輸入時における残留農薬検査は他国に比べて厳しいものです。(今後はTPPの動向によって状況が変わってくるかもしれません。) そして、仮に農薬が残っていたとしても、焙煎によって飛んでしまうそうです。そういう理由で、自分は「十分に安全」と考えているのですが、この程度はその人が「どこまで気にするか」によります。

(2) 美味しそうだから

他の農作物ではそういうこともあるかもしれませんが、コーヒー豆に関しては、オーガニックだから美味しいということには結びつかないと感じています。逆に昔は「有機はスカスカで不味い」というかたも結構いらっしゃったぐらいです。東ティモール レテフォホを飲んでいただいたかたなら「スカスカなんてことは無い」と思っていただけるかもしれませんが、それでも「有機だから美味しい」というわけではありません。

(3) 環境保全、健全な社会の観点では

以上のように個人的には(1),(2)は実はあまり気にしなくて良いように思います。

それよりも、環境保全、健全な社会に貢献したいと思い、オーガニックのコーヒーを選ばれるかたもいらっしゃると思います。特に、地球温暖化は誰もが実感するところで、「地球の未来のために何か自分のできることを」というかたは増えてきているように思います。
そういう場合は、同様の目的を掲げている、レインフォレスト・アライアンス認証UTZ認証などのコーヒー豆を検討されてはいかがかと思います。

当店でオーガニックのコーヒー豆を扱い続けてきたのも、環境保全に取り組む農園や、資金不足で農薬が買えないことを「有機コーヒー」としてピンチをチャンスに変えて頑張っている生産者を応援したいからです。
一時的に欠品となりますが、品質の良い物があれば今後も扱ってしていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。

cafe timor has arrived!

水出しコーヒーに向いた豆

アイスコーヒーの季節真っ只中ですが、近年、水出しでアイスコーヒーを作る方が増えているように感じます。
「アイスコーヒーに適した豆は?」ではなく「水出しに適した豆は?」と聞かれることも増えてきました。
このように聞かれると、以前は、水出しか「ホットで淹れて氷で急冷」かには関わらず、イタリアンローストのコーヒー豆をオススメしていたのですが、最近は、水出しの方が好きという方も多いので、ケースbyケースで答え分けることにしています。
「あれ? 前と違うやん!?」とかあるかもしれませんが、ご容赦ください^^;

☕ホットで淹れて氷で急冷したオーソドックスなアイスコーヒーが好きだが、水出しの方が作りやすいので、やむなく水出しで作ろうという人

「オーソドックスなビターで香り高いアイスコーヒー」がお好きでしたら、水出しでもコーヒー豆は「オーソドックスなビター&香り高いアイスコーヒー」に適したもイタリアンローストのコーヒー豆をオススメします。

現在のラインナップでは、ブラジル ショコラ です。

水出しなので、苦さ&香りは弱くなりますが、それでも豆を同じにしたほうが「ホットで淹れて氷で急冷」に近くはなります。

☕「ホットで淹れて氷で急冷」より、むしろ水出しの方が飲みやすくて好きという人

水出しコーヒーのマイルドな感じが好みという事だと思いますので、思い切ってコーヒー豆もシティローストぐらいのコーヒー豆を試されてはいかがでしょうか。

現在のラインナップでは、ルワンダ コアカカアクアブレンド あたりです。

個人的には、アルコールの入っていないウイスキーのような感じが少しします。

個人的には、アルコールの入っていないウイスキーのような印象を少し感じます。

☕今までホットばかりだったがアイスコーヒーも試してみたいという人

初っぱなとしては、とりあえず、イタリアンローストをオススメてしておきます。

現在のラインナップでは、ブラジル ショコラ です。

アイスコーヒー

「夏でもエアコンで部屋を涼しくしてホットコーヒー」で基本OKと思いますが、暑い外から帰宅した時などは、冷蔵庫にアイスコーヒーがあると幸せですよね。

もうしばらくはそういうシーズンが続くと思いますので、楽しんでみてください。

8.27 こども食堂

来る8.27に二宮の七変化Kitichenさんで開催される子ども食堂に、ラテベース、もとい、コーヒー牛乳ベースを提供させていただく予定となった。

コーヒー牛乳ベースは店で販売している「できたてラテベース」のシティロースト版。

「できたてラテベース」はイタリアンローストのコーヒー豆を使っているが、こどもにはやや苦いかもしれない。

そこで、シティローストのコーヒー豆が残った時に冷凍しておいて、コーヒー牛乳ベースの材料として活用する算段だ。

子供の頃、母子家庭で母が遅くまで働いてくれていたので、小中高と、かなりインスタント食品の世話になった。

UFO, ホームラン軒, 赤いきつね など、どれも美味しく、さらにガスコンロを習得してから作れるようになった「中華三昧」は驚愕の美味しさだった。

美味しいものばかり食べれて不満は無かったが、それでも、心のこもった手作り料理はやっぱり嬉しいもんだった。

心をこめて、コーヒー牛乳の元を作ろう。そうしよう。

ペーパーフィルターは白がいいのか茶色がいいのか。

ペーパーフィルターは白がいいのか茶色がいいのか。

時々問い合わせいただくが、都度「白」をオススメしている。

この件は、かなり昔にブログに書いたこともあったが、最近、当店で取り扱っているペーパーフィルターの製造元である三洋産業さんが、公式YouTubeチャンネルで社長自ら「白」と断言してくださってるので、以下に案内させていただく。

いちコーヒー豆屋の言うことより、説得力あるでしょ。

おまけに、価格も白のほうが少し安い。
ペーパーフィルターとして機能面で優れている上に、低価格なのだから、白一択で十分だ。

それにしても、いまだに茶色の方がいいと思ってる人が多いのも、茶色しか置いてない店が多いのも、某N○Kの報道番組の影響と言っても差し支え無さそうだ。

昨今もコロナ、ウクライナ、地球温暖化、アフガニスタン、ミャンマー、パレスチナなどなど、一般に報道されている内容を鵜呑みにしない方が良さげな件にあふれている。

間違い無く利他で言ってくれてると思える人、この人のゆー事が違ってたらしゃー無いというぐらい好きな人、そんな人達の言う事に耳を傾けていくぐらいしかない。

インタビューから3つ

5月に明石のクローバーベーグル奥田さんのYoutubeチャンネル BAGEL TRIP でコバルトを取材いただいた。

クローバーベーグルさんとはうちがベーグルを扱っていた事がきっかけでお近づきになり、ドリンクやベーグルにコーヒーを使っていただいている。

今回もその縁で、現在はほとんどベーグルを作っていないのに、ベーグル屋さんを巡るチャンネルに取り上げていただいた。

その時の動画がアップされたので、休みの日に試聴してみた。


自分が出てる動画を観てると、会社勤めしてた頃に、コミュニケーション教育などで、自分のプレゼン動画を観て向上を図ってたのを思い出す。

  • もう少し眼施を意識する
  • もう少しはっきりしゃべる
  • もう少し背筋を伸ばす

この3つを改善しよう。

しんみんさん 2

「本気」

本気になると
世界が変わってくる
自分が変わってくる
変わってこなかったら
まだ本気になっていない証拠だ
本気な恋
本気な仕事
ああ
人間一度はこいつを
つかまないことには

「捨ての一手」

天才でない者は
捨ての一手で生きるほかはない
雑事は捨てろ
雑念を捨てろ

人の能力の違いは大きく無いが、やる気は100倍も違う・・・・と、思ってた事もあったが、能力差はかなりある事を実感する今日この頃。

「捨ての一手で」ターゲットを絞って、そこに「本気」を注ぎ込まなくては。


しんみんさん

コバルトでは砥部焼のコーヒーカップを取り扱っている。

それが縁で、お客様から砥部で活動されていた坂村真民さんという詩人を紹介いただいた。

さっそく読んでみた詩集の最初の一編。

「ねがい」

日本を
楽しい国にしよう
明るい国にしよう
国は小さいけれど
住みよい国にしよう
日本に生まれてきてよかったと
言えるような
国造りをしよう
これが
二十一世紀の日本への
わたしの願いだ

今週末は参院選。
正直なところ兵庫に投票したい方はいないけど、比例代表で入れたい党はある。
焙煎機に生豆を投じる前に、一票投じてこよう。