「干し柿」にコーヒー

今回は干し柿です。

自分の田舎は佐用というとこなんですが、手に入るのは普通の甘い柿ばかりで渋柿を自分で干す機会がありませんでした。

ところが、昨年、篠山のお客様が渋柿をくださったのをきっかけに、自分で作ってみたら意外に簡単に作れて、美味しく、すっかり気に入ってしまいました。

今年も同じお客様から渋柿を送っていただいて作った約30個を昨日食べきったところです。

最初干すのに少し手間がかかりますが、干してしまえばほぼ放置ですよ。

何と言っても、1日1個ずつ取って食べると、日々変わっていく風味を楽しめるのがいいです。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ
・フルシティロースト(深煎り) 「コバルトブレンド
・イタリアンロースト(極深煎り) 「ブラジル ダテーラヴィラ

 

干し柿とコーヒーのフードペアリング

【ペアリング結果】

「1位 フルシティロースト、2位 イタリアンロースト、3位 ハイロースト」となりました。

●ハイロースト

酸味、フレーバーが干し柿と合わず、違和感を感じます。
とりあえず、これは避けたほうが良さそうです(;´∀`)

●フルシティロースト

ダントツ1位でした。
とても相性がいいと思います。
干し柿にはフルシティで決まりでしょう( ´∀`)_c□~

●イタリアンロースト

干し柿はしっかり甘いので、イタリアンローストの苦味とは調和しますが、スモーキーな香りが干し柿に合わないです。

今回はスタッフ1名が干し柿が苦手のため、店主一人での評価です。

よって、いつも以上に主観まみれですので、ほんのご参考程度に Σ(´∀`;)

コーヒーの友も含めてのコーヒータイム。

自分で一手間かけた季節の和菓子となら、よりコーヒーが美味しくなるのではないでしょうか ( ´∀`)つc□

干し柿とハンドドリップ

吉野屋HD株主優待券を活用したベーグルサンドBEST3

吉野屋 豚皿サンド (ケンニプキムチ添え)

いよいよ迫ってきましたね!

何がって、もちろん、吉野家HD株主優待券の使用期限(11月末)がです。

そんな折ですので、今日のブログは吉野家HD株主優待券を活用したおすすめベーグルサンド BEST3 です。

いってみよぅ!!

第3位 牛皿ベーグルサンド (吉野家)

吉野家 牛皿 ベーグルサンド

誰でも思い浮かぶのがこれでしょう。

吉野家では牛丼だけでなく牛皿(牛丼の具のみ)もテイクアウトできます。

注意点としては、「つゆ抜き」を忘れずに伝えること。

伝え忘れると、ベーグルがつゆでぐしょぐしょになってしまいますよ。

紅しょうが、七味はお好みで。

個人的に七味はコーヒーに合わないと思います。

第2位 豚皿ベーグルサンド (吉野家)

吉野屋 豚皿サンド (ケンニプキムチ添え)

牛皿の次は豚皿。

プアな発想だなぁ(;´∀`)

でも、牛皿よりベーグルサンドにむいてる気がします。

価格は少しお安くなります。

これも「つゆ抜き」をお忘れなく!

第1位 ヘルシーかき揚げベーグルサンド (はなまるうどん)

はなまるうどん ヘルシーかき揚げベーグルサンド

知ってましたか?

吉野屋HD株主優待券ははなまるうどんでも利用できる事を。

そして、はなまるうどんのヘルシーかき揚げにマヨネーズを塗ったベーグルサンドははっきりいってかなり美味しいです。

2位,3位を大きく引き離してのダントツ1位だと思います。

めんつゆをマヨネーズに混ぜるとベーグルサンド単体としては美味しくなりますが、コーヒーとの相性という点ではややマイナスに感じるので、俺はやりません。

テイクアウトできない店舗もあるようなので気をつけてください。
(三宮店は大丈夫です。)

エピローグ

どんなもんでしょか?

これ以外にも、三宮には海鮮三崎港があるので、その寿司ネタを使うというアイデアも浮かびます。

コハダ、しめ鯖のベーグルサンドは、確実に美味しいでしょう。クリームチーズとも合いそうですしね。

でも、ネタだけひっぺがして使うというのは俺の流儀から外れるので、トライしませんでした。

美味しけりゃいいってもんじゃないと思います。

かき揚げサンドはかなり良い出来だったので、優待券の有無に関わらず試していただきたいなぁと思います( ´∀`)

「栗蒸し羊羹」にコーヒー

栗蒸し羊羹

11月も下旬に入り、秋が終わりに近づいてきました。

秋の風物詩である栗を使ったスイーツもそろそろ終わり。

そんな、今回のパートナーは秋の和菓子の代表格「栗蒸し羊羹」です。

春日野道商店街 甘栄堂さんで取り扱っているものを使わせていただきました。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ
・フルシティロースト(深煎り) 「コバルトブレンド
・イタリアンロースト(極深煎り) 「ブラジル ダテーラヴィラ

 

栗蒸し羊羹とコーヒー

【ペアリング結果】

「1位 フルシティロースト、2位 ハイロースト、3位 イタリアンロースト」となりました。

イタリアンローストはどら焼きの時にエグく感じた苦味は羊羹の甘さと調和し、さほど気になりませんでした。
しかし、スモーキーな香りが羊羹に合わない印象です。

残る2つは甲乙つけがたいですが、熱いうちはハイロースト、冷めてくるにつれフルシティローストという感想です。

栗蒸し羊羹はちびちび削るように食べて、時間をかけて楽しむものだと思いますので、冷めるにつれ優位になるフルシティを上位としました。

今回もコバルト店主とスタッフ1名の計2名での評価にすぎませんので、ご参考程度に Σ(´∀`;)

コーヒーの友も含めてのコーヒータイム。

季節を感じる和菓子と一緒に楽しんてみてはいかがでしょうか ( ´∀`)つc□

栗蒸し羊羹

「どら焼き (三笠)」にコーヒー

和菓子(どら焼き)とコーヒー

 今回のパートナーは「どら焼き(三笠)」です。

これまでのフードペアリングで、小豆の餡を使った和菓子はコーヒーに良く合い、かつ、フルシティローストやシティローストといった飲みやすい焙煎度のコーヒーがいいという事は、わかってます。

ただ、AISSY株式会社が行った味覚センサーを用いた分析(↓)で、どら焼きが他の和菓子と比べても圧倒的にコーヒーと相性がいいとの結果が出てましたので、試してみることにしました。

「コーヒーと和菓子」は「ステーキと赤ワイン」以上に好相性!? | ORICON NEWS

どら焼きは、春日野道 広島屋菓子舗さんの「三笠」を使わせていただきました。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ
・フルシティロースト(深煎り) 「コバルトブレンド
・イタリアンロースト(極深煎り) 「ブラジル ダテーラヴィラ

どら焼き(三笠)とコーヒー

 

【ペアリング結果】

「1位 フルシティロースト、2位 ハイロースト、3位 イタリアンロースト」となりました。

やっぱり、小豆餡を使った他の和菓子と同様に、フルシティローストぐらいのコーヒーが無難に合いそうです。

イタリアンローストは小豆餡と喧嘩するので避けたほうが良さそうです。

ハイローストはありですが、コーヒーだけの時に比べ酸味が顕著になる感じがするので、酸味が苦手な方はこれも避けたほうがいいかもしれません。

今回もコバルト店主とスタッフ1名の計2名での評価にすぎませんので、ご参考程度に Σ(´∀`;)

コーヒーの友も含めてのコーヒータイム。

日本独自のフードペアリングで、コーヒータイムを楽しんで下さい( ´∀`)つc□

和菓子(どら焼き)とコーヒー

四季の和菓子とコーヒー

栗きんとんとコーヒー

歳のせいか洋菓子より和菓子にそそられるこのごろです。

中でも季節の訪れに合わせて作られる和菓子は逃してはいけない気すらします。

さて、そんな季節の和菓子と一緒にコーヒーを楽しむなら、コーヒー豆もその季節に合ったものを選べば「いとをかし」ではないでしょうか。

今回は四季の和菓子に合わせるのに良いと思うコーヒーを紹介します。

【春の和菓子にオススメのコーヒー】

春の和菓子といえば、桜餅、柏餅でしょうか。

この時期には、ブラジルのコーヒーがいいと思います。

ブラジルのコーヒーは早いものは年末に入港しますが、メインは年が明けてから立春ぐらいにかけて入って来ますので、春の和菓子にピッタリです。

桜餅とコーヒー
桜餅とコーヒー

【夏の和菓子にオススメのコーヒー】

夏の和菓子といえば、わらび餅、水羊羹でしょうか。

この時期はインドネシア マンデリンがいいです。

ホットだけで無く、深煎りのマンデリンをアイスコーヒーにしても、夏の和菓子にピッタリです。

個人的に、わらび餅+アイスコーヒーの組み合わせは、毎年欠かせません。

わらび餅とアイスコーヒー
わらび餅とアイスコーヒー

【秋の和菓子にオススメのコーヒー】

食欲の秋の和菓子は豊富ですが、代表的なところは、栗蒸し羊羹、栗きんとんでしょうか。

この時期にオススメのコーヒーは、エチオピア モカです。

だいたい夏に入港しますので、秋に楽しむコーヒーとしてはグッドタイミングです。

10月はコーヒー年度の最初の月。そういう意味でも、コーヒー発祥のエチオピアがピッタリだと思います。

栗きんとんとコーヒー
栗きんとんとコーヒー

【冬の和菓子にオススメのコーヒー】

冬の和菓子といえば・・・?

あれ?思いつかない。

検索すると花びら餅や鶯餅などのようですが、ほとんど食べた記憶がありません(;´∀`)

きっと、焼き餅、雑煮で満たされ、お菓子にまで餅を食べる気にならなかったのでしょう。

そんな状態ですが、時期的なオススメは東ティモールです。

同じアジアなこと、生産者やNGOの努力、等のおかげで、夏に収穫された豆が晩秋には入って来ます。

収穫後&焙煎後のどちらの点でもフレッシュなコーヒーを冬の和菓子と味わっていただきたいと思います。

完熟したコーヒーチェリーをピックアップすることが美味しいカップにつながります。
入りたてホヤホヤの東ティモール レテフォホはいかが?

【エピローグ】

どんなもんでしょか?

続けてると、そのうち、コーヒーだけでも季節感を感じてくるようになりますよ。

東ティモールの新物を見かけると「もう冬かぁ・・・」とか( ´∀`)

四季の和菓子に四季のコーヒー。

楽しんでみてください( ´∀`)つc□~

 

「レーズンサンド」にコーヒー

レーズンサンドとコーヒー

御茶ノ水 小川軒のレーズンウィッチとカフェラテ

【今回のパートナー】

レーズンサンドが大好きです。

毎月必ず一度はどこかのレーズンサンドを2つ買って、1つはラベルに記載されている保存方法、もう1つは勝手に冷凍して、2通りを楽しんでます。

そんな状況なので、いつでも、ペアリングは試せたのですが、どうせならマルセイでと思ったら、神戸になかなか来ない(;´∀`)

なんとか、姫路でゲットしましたので、今回は満を持しての「レーズンサンド」です。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ

・フルシティロースト(深煎り)「フルシティブレンド

・イタリアンロースト(極深煎り) 「コロンビア モンターニャネバダ

レーズンサンドとコーヒー

【ペアリング結果】

「1位 イタリアンロースト、2位 ハイロースト、3位 フルシティロースト」となりました。

・イタリアンロースト・・・こってり&しっとりした生地と甘いクリームには、やはりビターなコーヒーがピッタリ。

・ハイロースト・・・甘酸っぱいレーズンにハイローストの酸味と香りがマッチ。

・フルシティロースト・・・全然問題ないのですが、上2つが良かったので第3位に。

【まとめ】

幅広い焙煎度のコーヒーに合う、コーヒーととても相性のいい洋菓子といっていいと思います。

コーヒー豆とレーズンサンドのギフトセットなど素敵ですね!

うちでもギフトシーズン等に用意したいところですが、さすがにレーズンサンドまで自作するのは難しいです。

「うちが作ったろか!」ってかた、いらっしゃいましたら、お声がけくださいまし( ´∀`)

白十字さんのオペラレーズンサンドとマンデリン

「板チョコ(ダーク&ホワイト)」にコーヒー

コーヒーとチョコレート

今回の対象は、誰もが一度は経験してるであろうコーヒーの友、チョコレートです。

チョコレートといってもいろいろありますが、やっぱりガナッシュ、ドライフルーツ、ナッツなど入っていない板チョコがシンプルで良いですよね。

一般的に手に入りやすいものをと思い、SEIYUのチョコレートを手に入れました。

カカオ70%のダークチョコレートと、ホワイトチョコレート、2つ同時にいきます。

コーヒーとチョコレート
桜の季節なので、お馴染み(?)の素数ランチョンマットも桜色にしてみました( ´∀`)

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ
・フルシティロースト(深煎り) 「インドネシア (マンデリン) リントンニフタ
・イタリアンロースト(極深煎り) 「コロンビア モンターニャネバダ

【ペアリング結果(ダークチョコ)】

SEIYUのダークチョコレート

「1位 イタリアンロースト、2位 フルシティロースト、3位 ハイロースト」

ダークチョコレートといってもカカオ70%程度なら結構甘くて、一番苦いイタリアンローストと良く合いました。

フルシティローストは、なんかチョコレートの油分を洗っているだけの感覚で、可もなく、不可もなくという印象。

それより、意外にハイローストの東ティモールがカカオの香りと相まって楽しく味わえました。

【ペアリング結果(ホワイトチョコ)】

SEIYUのホワイトチョコレート

「1位 ハイロースト、2位 フルシティロースト、3位 イタリアンロースト」

具体量はわかりませんが、原材料表示の最初に砂糖が記載されていて、かなりの甘さです。

こんだけ甘いので「またイタリアンローストがベストか?」と思いきや、ベストマッチは東ティモールのハイロースト。

うちのベーグルにクランベリー&ホワイトチョコというのありますが、ホワイトチョコとベリーのような酸味は合うということでしょう。

次点はやはりイタリアンロースト。

フルシティは今回も最下位となりましたが、不可というわけではありません。

以上、今回はチョコレートでした。

毎度ながら主観まみれですが、バレンタインデー&ホワイトデー等にチョコとセットで贈るコーヒー豆選びの一助になれば幸いです。

良いチョコと良いコーヒーを ( ´∀`)_c□~