本日11月23日は新嘗祭。
「お米を食べよう」⇢「コーヒーの友もお米にしよう」
という方もいらっしゃるかも?と思い、お米を使ったコーヒーの友、マイベスト3を発表しますので、ご参考までに。
【第3位 豆大福】
柏餅もよいのですが、端午の節句の時期だけのところが多いですからね。
その点、豆大福のほうが年間を通して手に入れやすいのではないでしょうか?
赤エンドウ豆が春~夏、黒豆が秋~冬と、互いに補完するかのように旬がずれていますし。
コーヒーとの相性という点では赤エンドウ豆にやや分があるように感じますが、黒豆も醤油味が濃すぎなければ全く問題ないと思います。
【第2位 エビピラフ】
食事系ではこれが一番ではないでしょうか。
かつて喫茶店を席巻していましたが、昔ながらの喫茶店の衰退と共にこのペアリングも減少していると推測されます。
しかし、エビピラフ&コーヒーは今でも全く色あせないペアだと思います。
【第1位 最中(もなか)】
最中の種(皮)はソフトクリームのコーンに似ているせいか、小麦粉やコーンスターチでできてると思われがちなようですが、米ですよ~。
サクサクした種と小豆あんが、ホットコーヒーともアイスコーヒーとも抜群の相性を誇ります。
種をストックしておくと、好みのあんこを買ってきたり炊いたりして、タイムリーに作れてよいです。
完成品買ってくるより、サクサクですしね。
といってもあまり売ってる所が無いのですが、コバルトの近所なら松永製餡さんで手に入ります。
他ではミニサイズのなら、そごうの中の富澤商店にもあります。
【エピローグ】
どんなもんでしょうか?
その他、八ツ橋なんかもオススメなのですが、今回は地域に特化しないものを挙げてみました。
来年はいよいよ大嘗祭。
「高天原から授かった稲穂をば!」という方がさらに増えるかもしれません。
そういう方の役に立てば光栄です。
日本伝統の米と、心地よいコーヒータイムを過ごしてまいりましょう ( ´∀`)つc□~