エリア | ケニアハイランド (Aberdare Range, Kisli, Nyanza, Bungoma,Nakuru and Kericho) |
標高 | 1,500-1,950m |
生産者 | 小農家 |
収穫時期 | 2020年6月 |
加工方式 | 水洗式 |
品種 | SL28, SL34, ルイル11 |
認証 | – |
ケニアはコーヒー発祥エチオピアに隣接していながら、そのコーヒーの歴史は浅く、19世紀の終わりにヨーロッパの宣教師によってもたらされたのが始まりと言われています。
現在も生産量は多くありませんが、品質に関して世界最高評価のコーヒー生産国のひとつとして君臨しています。

一般にケニアのコーヒー豆はその大きさで分類されています。
このケニア レナはABというグレードでAAより少し小ぶりですが、他の果物と同様に、大きいほうが美味しいとは限らないのがコーヒーです。
