【商品の説明】 |
黒目豆(ブラックアイビーンズ)の甘煮です。 黒目豆は色は違えど赤飯で使われるササゲと同じ種類なので、風味は小豆に似ています。 せっかく糖質少なめなので、砂糖の代わりにパルスイートで甘味を付けています。 |
【原材料】 |
黒目豆(ブラックアイビーンズ), パルスイート |
【アレルギー表示】 |
– |

【商品の説明】 |
黒目豆(ブラックアイビーンズ)の甘煮です。 黒目豆は色は違えど赤飯で使われるササゲと同じ種類なので、風味は小豆に似ています。 せっかく糖質少なめなので、砂糖の代わりにパルスイートで甘味を付けています。 |
【原材料】 |
黒目豆(ブラックアイビーンズ), パルスイート |
【アレルギー表示】 |
– |
コバルトでは店舗脇のアスファルトの隙間で花を咲かせるべく取り組んできました。
2015に故郷 佐用の名物であるヒマワリでスタートするも失敗。
2016はヒマワリをあきらめミニひまわりを栽培し開花。
2017は店名が Coffee meets Bagels からコバルトに変わり、テーマカラーである青の忘れな草を選択。
2018はブログに書いてませんでしたが、ブルーにこだわりネモフィラにチャレンジするも失敗。
2019はネモフィラは見切り、より青が鮮やかなアナガリスにチャレンジ。
ブログへのアップが遅れてしまいましたが、平成が終わる寸前に咲き始め、令和となった今もまだ咲いてます。
既に最盛期を過ぎた感がありますが、よろしければ観てあげてください。
平成→令和と御代をまたがって咲き続けたこのアナガリスで、このチャレンジは一旦終了することにします。
草花にとってもっと居心地のいいスペースが持てるようになったら、たくさんの青い花を・・・と思ってます。
エンディングはこの曲で ( ´∀`)ノ
コーヒー豆「ブラジル ダテーラ サンライズ18/19」 を焙煎&提供開始しました。
焙煎度はイタリアンロースト(I)です。
ご購入量 | 価格 |
100g | 440円 |
200g | 840円 (100gあたり420円) |
500g | 2,000円 (100gあたり400円) |
ブラジル プレミアムショコラ の イタリアンロースト との入れ替えです。
心地よいコーヒータイムに役立てば光栄です。
どうぞよろしくお願いします。
エリア | ミナスジェライス州パトロシーニョ市 |
標高 | 1,000-1,100m |
生産者 | ダテーラ農園 |
収穫時期 | 2018年6月~9月 |
加工方式 | ナチュラル, パルプトナチュラル |
品種 | ムンドノーボ, カツーラ, etc. |
認証 | レインフォレスト・アライアンス認証 |
世界第一位のコーヒー生産国がブラジルで、世界の約3割のコーヒー豆はブラジル産です。
日本の国別輸入量も同様にブラジルが最大で約3割を占めています。
そんなブラジルの中でも、ダテーラは年間85,000袋の生豆を生産する大規模農園です。
生産から輸出まで全て農園で一貫して行うことができ、安定した品質のコーヒーの供給を続けています。
社会貢献に積極的に取り組んでいる農園で、レインフォレスト・アライアンス認証を取得するなど持続可能なコーヒー生産を追求しています。
ダテーラ農園でコーヒー生産に携わる人々のインタービューを集めた動画(日本語版)がありますので、観てみて下さい。
コーヒー豆 「ブラジル プレミアムショコラ 18/19」 のイタリアンローストは本日焙煎した分が無くなり次第、提供終了です。
コバルトでは新鮮なコーヒー豆だけを提供するため、焙煎から7日後までを提供期間としています。
完売しない場合も5月9日で終了となります。
なお、フルシティローストのほうはまだしばらく継続しますので、引き続きよろしくお願いします。
5/1(水)は特別休業をいただきますので、令和に変わって最初の営業日は5/2(木)です。
ささやかですが、御代替り&新元号を祝し、5/2(木)にコーヒー豆をご購入いただいたお客様に、いかり豆の小袋をおひとつプレゼントします。
意外にコーヒーに合う一品だと思いますので、よろしければご購入いただいたコーヒーとともにどうぞ。
令和でも、引き続きコバルトをよろしくお願いします。
2019年5月のベーグルをお知らせします。
【製造&販売予定日】5/11(土),16(木),25(土),30(木)
【製造予定ベーグル】 コーベー(コーヒーキャラメル)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は事前予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更する事もあり得ます。
どうぞよろしくお願いします。