「ブラジル スイートヒル 19/20」焙煎開始

コーヒー豆「ブラジル スイートヒル 19/20」 を焙煎開始しました。

焙煎度はイタリアンロースト(I)です。

ご購入量価格 (税込)
100g440円
200g840円 (100gあたり420円)
500g2,000円 (100gあたり400円)
アイスコーヒーやカフェラテにぴったりなコーヒー豆です。

もちろん、ビターなコーヒーがお好きでしたら、ホットでもお楽しみください。

コーヒーチェリー

ブラジル スイートヒル 19/20

ブラジル国旗
エリアミナスジェライス州南部スルデミナス
標高1,000-1,350m
生産者アトランティカコーヒー
収穫時期2019年6月~8月
加工方式乾式 (ナチュラル)
品種カツアイ, ムンドノーボ, etc.
認証

ミナスジェライスの南部のさらにスルデミナスエリアに産地を限定して集められたコーヒー豆を、ブラジル伝統の乾式(ナチュラル)処理で生豆に加工したものです。

モジアナエリアとも比較されるスルデミナスはブラジルの中では比較的標高の高い山岳エリアで、寒暖差のある気候の元で引き締まったコーヒーチェリーが育成されています。

名に「スイート」とありますが、当店ではイタリアンローストまで焼いていますので、ラインナップ中で最もビターなコーヒー豆となっています。

騙されないようにしてください ^^;

「ブラジル ゴールデンマウンテン 20/21」最終焙煎

コーヒー豆 「ブラジル ゴールデンマウンテン 20/21」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。

コバルトでは焙煎から7日後までしか提供しない事としてますので、完売しなくても6/16で終了です。

昨年11月から7ヶ月に渡って焙煎し続けてきましたが、いよいよ残りわずかとなりました。

最期までどうぞよろしくお願いします。

「エチオピア イルガチェフェ ドライ 20/21」焙煎開始

コーヒー豆「エチオピア イルガチェフェ ドライ 20/21」 を焙煎開始しました。

焙煎度はシティロースト(C)です。

ご購入量価格 (税込)
100g520円
200g1,000円 (100gあたり500円)
500g2,400円 (100gあたり480円)
エチオピア モカのシーズン到来です。

マンデリン、静岡茶などと同様に、気温が上がり熱い飲み物が下火になる頃に美味しい時期を迎えます。

暑さに負けず、旬の味覚をお楽しみください( ´∀`)_c□~

エチオピア イルガチェフェ ドライ 20/21

エチオピア国旗
エリア南部諸民族州 ゲデオゾーン コンガ村
標高1,780-1,870m
生産者小農家
収穫時期2020年10月~2021年1月
加工方式乾式(ナチュラル)
品種在来種
認証

エチオピアはコーヒー発祥の地と言われており、同国のコーヒーはコーヒーの原点と言って良いと思います。
そのエチオピアのコーヒー産地でも最高評価を得ているのがシダモ地方にあるイルガチェフェ地区です。

伝統的にエチオピアでは収穫したコーヒーチェリーを乾式(ナチュラル)処理で生豆に加工しますが、イルガチェフェ地区では恵まれた水資源を活かした水洗式処理のコーヒー豆を作り出し、ブランドとなりました。
そのイルガチェフェも、近頃の乾式特有のフレーバーを求める世界的流行もあって、乾式処理されたコーヒー豆も人気を博しています。


今回紹介するコーヒー豆はイルガチャフェ地区でも評価の高かった3つの村の豆を選抜し、さらにそれらを味覚テストで村単位に絞り込んだスペシャルロットです。

一般に乾式は水洗式より物理的な品質面でバラツキが出てしまう傾向があるのですが、厳選されたロットだけに綺麗なコーヒー豆に仕上げられています。

Coffee Bean Roasting, Ethiopia
Photo: Rod Waddington cc-by-sa-2.0

「ブラジル ショコラ 20/21」最終焙煎

コーヒー豆 「ブラジル ショコラ 20/21」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。

コバルトでは焙煎から7日後までしか提供しない事としてますので、完売しなくても6/7で終了です。

またバレンタインデー前後に新物を取り寄せるつもりですが、その頃には安穏が訪れていればよいですね。

残りわずかですが、どうぞよろしくお願いします。

6月のベーグル

サルタナレーズン

来月のコーベー(コーヒー豆屋のベーグル)はコーヒーキャラメルの予定です。

【製造&販売予定日】6/3(木),12(土),17(木),26(土)

店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は事前予約をお願いします。

プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。

ご予約については下記のリンク先を参照ください。

取り置き(ご予約) – コバルト – 神戸三宮の自家焙煎コーヒー豆屋

※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更する事もあり得ます。

梅雨&緊急事態宣言延長のツープラトンで在宅時間が増えそうな6月ですが、気持ちは朗らかに、楽しいコーヒー時間を過ごして参りましょう( ´∀`)_c□~

ベーグル: 珈琲キャラメル