コバルトブレンド
苦目で酸味が少ないフルシティローストのブレンドです。
ブラックだけでなく、少しミルクやフレッシュを入れて飲むのにも向いていると思います。
名前に店名が入ってますので、いわゆる ハウスブレンド だと思われることが多いのですが、このコーヒーは標準的なコーヒーよりやや苦目の味わいです。
いわゆる ハウスブレンド には アクアブレンド の方が該当します。
※シティロースト、フルシティロースト、フレンチローストと焙煎度が深くなるにつれ、名前の青も深くなるように、アクアブレンド、コバルトブレンド、ネイビーブレンドと順に命名しただけです (^_^;)

test
test
コーヒー豆「ブラジル ダテーラ ヴィラ 16/17」イタリアンロースト提供開始のお知らせ
フルシティローストで提供しておりましたコーヒー豆「ブラジル ダテーラ ヴィラ 16/17」をイタリアンローストでも焙煎&提供しました。
終了しました コロンビア モンターニャネバダとの入替えです。
どうぞ、よろしくお願いたします。
営業日変更のお知らせ
コーヒー豆「ブラジル ダテーラ ヴィラ 16/17」提供開始のお知らせ
本日から「コーヒー豆: ブラジル ダテーラ ヴィラ 16/17」を焙煎&提供開始しました。
焙煎度はフルティローストです。
| ご購入量 | 価格 |
| 100g | 440円 |
| 200g | 840円 (100gあたり420円) |
| 500g | 2,000円 (100gあたり400円) |
今年で2年連続の豆です。
どうぞよろしくお願いします。

コーヒー豆: ブラジル ダテーラ ヴィラ 16/17
| エリア | ミナスジェライス州パトロシーニョ市 |
| 標高 | 1,000-1,100m |
| 生産者 | ダテーラ農園 |
| 収穫時期 | 2016年6月~9月 |
| 加工方式 | ナチュラル, パルプトナチュラル |
| 品種 | カツーラ, ブルボン, アカイア, etc. |
| 認証 | レインフォレスト・アライアンス認証 |
年間7万5千袋の生豆を生産する大規模農園のコーヒーです。

生産から輸出までのプロセスは全て農園内で完結しており、安定した品質と大量生産を両両立させています。

レインフォレスト・アライアンス認証を取得するなど持続可能なコーヒー生産に力を入れて取り組んでいます。
ダテーラ農園でコーヒー生産に携わる人々のインタービューを集めた動画(日本語版)がありますので、観てみて下さい。


