| エリア | 西部州ルツィロ郡ムシュバティ村 | 
| 標高 | 1,762m | 
| 産者 | 生産者協同組合KOPAKAMA 女性生産者グループEjo Heza | 
| 収穫時期 | 2016年3月~6月 | 
| 加工方式 | ウォッシュト | 
| 品種 | ブルボン | 
| 認証 | 国際フェアトレード認証 (麻袋時点) | 
コーヒー生産の多くを占めるのは女性たちの労働ですが、正当に評価されないケースが多々あります。
女性に収入が直接入ることで、家族の栄養状況が改善し、子どもの健康状況も良くなります。
それは社会的発展にとって重要な意味があります。

このコーヒーを作るのは女性グループEjo Hezaです。
Ejo Hezaとは、日本語で「美しい明日」という意味です。
明るい未来への希望を込めて名づけられました。
中心メンバは1994年の虐殺によって未亡人や孤児となった女性、夫が有罪判決を受けた女性達です。
加害者側と被害者側の女性が一緒に美味しいコーヒー作りに励んでおり、このコーヒーは虐殺の悲しみと憎しみを乗り越える象徴となっています。




“コーヒー豆 「ルワンダ ウィメンズ 16/17」” への1件の返信
コメントは受け付けていません。