コーヒー豆「グアテマラ サンタロッサ 24/25」を焙煎開始しました。
焙煎度はシティローストです。
ご購入量 | 価格 (税込) |
100g | 600円 |
200g | 1,160円 (100gあたり580円) |
500g | 2,800円 (100gあたり560円) |
インド チャンドラヒルズ との入れ替えです。
どうぞよろしくお願いします _(._.)_

コーヒー豆「グアテマラ サンタロッサ 24/25」を焙煎開始しました。
焙煎度はシティローストです。
ご購入量 | 価格 (税込) |
100g | 600円 |
200g | 1,160円 (100gあたり580円) |
500g | 2,800円 (100gあたり560円) |
インド チャンドラヒルズ との入れ替えです。
どうぞよろしくお願いします _(._.)_
エリア | サンタロッサ, ハラパ地域 |
標高 | 1,600-1,700m |
生産者 | 小農家 |
収穫時期 | 2024年11月~2025年1月 |
加工方式 | 水洗式 (ウォッシュト) |
品種 | カトゥーラ |
認証 | – |
グアテマラのコーヒー栽培は19世紀に始まりました。
生産量は世界11位ですが、日本のコーヒー生豆輸入先としては第5位となっています。(2023年時点)
サンタロッサはグアテマラの中でも高品質として名高を得ている産地のひとつです。
同国のコーヒー豆も多様化が進んでいますが、今回当店で焙煎&提供させていただくのは、クラシックな水洗式加工(ウォッシュト)のコーヒー豆です。
コーヒー豆 「インド チャンドラヒルズ 23/24」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。
コバルトでは焙煎から7日後が販売期限なので、完売しなくても 9/10 で終了します。
残り僅かとなりましたが、どうぞよろしくお願いします_(._.)_
令和7年9月のベーグルは、コーベーは一休みさせていただき、シナモンレーズンを作る予定です。
【製造&販売予定日】9/4(木),13(土),18(木),27(土)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
取り置き(ご予約) – コバルト – 神戸三宮の自家焙煎コーヒー豆屋
4年ぶりの シナレズ です (^^;)
失敗しないように頑張りますので、どうぞよろしくお願いします _(._.)_
コーヒー豆「ブラジル スイートヒル 24/25」を焙煎開始しました。
焙煎度はハイローストです。
ご購入量 | 価格 (税込) |
100g | 560円 |
200g | 1,080円 (100gあたり540円) |
500g | 2,600円 (100gあたり520円) |
ペルー ベロニカ 23/24 との入れ替えです。
どうぞよろしくお願いします _(._.)_
エリア | ミナスジェライス州南部スルデミナス |
標高 | 1,000-1,350m |
生産者 | アトランティカコーヒー |
収穫時期 | 2024年6月~8月 |
加工方式 | 乾式 (ナチュラル) |
品種 | カツアイ, ムンドノーボ, etc. |
認証 | – |
ミナスジェライスの南部のさらにスルデミナスエリアに産地を限定して集められたコーヒー豆です。
モジアナエリアとも比較されるスルデミナスはブラジルの中では比較的標高の高い山岳エリアで、寒暖差のある気候の元で引き締まったコーヒーチェリーが育成されています。
今回はブラジル伝統の乾式 乾式 (ナチュラル)処理で加工された生豆を、当店にて焙煎&提供させていただきます。
コーヒー豆 「ペルー ベロニカ 23/24」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。
コバルトでは焙煎から7日後が販売期限なので、完売しなくても 9/2 で終了します。
この終了により、当店のラインナップからオーガニックのコーヒー豆が無くなります。
できるだけ早期に復活させたいとは思っておりますので、どうぞよろしくお願いします_(._.)_