コーヒー豆&コーヒーグラノーラ ギフトセット

コピグラ(コーヒーグラノーラ)ギフトセット
コーヒー豆&コーヒーグラノーラ ギフトセット
自家焙煎のコーヒー豆と自家焙煎のコーヒーを使ったグラノーラのセットです。
提供価格
コーヒー豆の代金+1,200円
内容
・コーヒー豆 (250g) 2種類 (豆か粉かお選びいただけます)
コピグラ(コーヒ-豆屋のグラノーラ) 200g
※お選びのコーヒー豆によって3,200円~4,200円ぐらいのギフトになります。
※コピグラは在庫がない場合、ご注文をいただいた後に作りますので翌営業日以降のお渡しになる可能性があります。

コピグラ(コーヒーグラノーラ)ギフトセット

袋の破裂を防ぐため、コーヒー豆から発生する炭酸ガスを外に逃すことができる特殊な袋を使用します。

コピグラ(コーヒーグラノーラ)

コピグラは乾燥剤を入れたチャック付きバッグに入れて密閉します。
冷凍保存をオススメしますが、1週間程度なら常温で保存可能です。


P1050669

ご要望に応じて、熨斗(のし)は簡易な短冊形のものを貼らせていただきます。


コーヒーギフト

帯による簡易包装です。

コーヒー豆: インドネシア マンデリン リントンニフタ 16/17

スマトラ島 トバ湖
エリア スマトラ島北部 リントン ニフタ地区
標高 1,300m
生産者 小農家
収穫時期 2016年10月~2016年12月
加工方式 ウェットハル(スマトラ式)
品種
認証

「マンデリン」とはそのまま特定のコーヒー生産地を表す名称ではなく、スマトラ島北部で生産されるアラビカコーヒーの総称です。そのため、マンデリンの生産地は広大なスマトラ島北部に広がり、小規模農家からの集約によるバラツキが発生し品質管理が難しくなっています。
スマトラ島 トバ湖

そんな中、スマトラ島北部 リントン・二フタ地区に限定したコーヒー豆を集め、吟味を重ねることで、高い品質を実現・維持しています。

スマトラ式

コピグラ (コーヒーグラノーラ)

コピグラ (コーヒー豆屋のグラノーラ)

コーヒーナッツグラノーラ(コーヒーグラノーラ)

【商品の説明】

自家焙煎コーヒー(抽出液 & 豆の両方)を使ったグラノーラです。

コーヒー豆は挽かずにそのまま使っていますが、固すぎず、かつ、苦すぎないポイントに煎ってますので、カリッとした食感をお楽しみいただけます。

「冷たいミルクをかけて」が定番ですが、カリカリ感を楽しむならヨーグルト、コーヒー感を味わうならアイスオレもオススメです。

ご購入後の保存は、冷凍可能な容器に移し替えての冷凍保存がオススメです。

【原材料】
オーツ麦、ナッツ類※、ココナツシュガー、菜種油、コーヒー豆※
【アレルギー表示】

自家焙煎コーヒー(抽出液 & 豆の両方)を使ったグラノーラです。

コーヒー豆は挽かずにそのまま使っていますが、固すぎず、かつ、苦すぎないポイントに煎ってますので、カリッとした食感をお楽しみいただけます。

「冷たいミルクをかけて」が定番ですが、カリカリ感を楽しむならヨーグルト、コーヒー感を味わうならアイスオレもオススメです。

ご購入後の保存は、冷凍可能な容器に移し替えての冷凍保存がオススメです。

※その時に使用しているコーヒー豆、ナッツ類については、店頭でお知らせしておりますので、ご確認ください。

コピグラ(コーヒー豆屋のグラノーラ)のPOP
その時に使用しているナッツ、コーヒー豆は店頭の商品説明に記載しています。

コーヒー豆

焙煎度がフレンチローストかイタリアンローストのコーヒー豆を使用しています。

ナッツ類

マカデミアナッツ、アーモンド、パンプキンシードが基本ですが、仕入れの状況によって変わる事があります。

ただし、落花生は使用しません。

コピグラ(コーヒーグラノーラ)

【グラノーラの保存方法】

ギフト用ではチャック付きの袋に乾燥剤を入れてますが、通常はコーヒー豆と同じ袋での簡易包装です。

持ち帰られましたら、密閉できる容器や袋に入れて保管してください。

常温保存なら1週間、冷凍保存なら1ヶ月を目処にお召し上がり下さい。

日持ち、食感のどちらの観点でも、冷凍保存をオススメします。

コピグラ(コーヒーグラノーラ)ギフトセット

 

コーヒー豆: ティモールブレンド (Timor Blend) 2017

【ブレンドの配合】

東ティモール レテフォホ (フルシティロースト) 70%
インドネシア マンデリン リントンニフタ (フルシティロースト) 30%

【ブレンドの背景】

ティモール島を分け合う2つの国、東ティモールとインドネシアのブレンドコーヒー豆です。

1975年にインドネシアが東ティモールへ軍事侵攻して以降、ティモール島では多くの血が流されました。

日本も米国などとともに当時のインドネシア スハルト政権を支援しており、決して無関係ではありません。

2002年の東ティモール独立(主権回復)から15年になろうとしていますが、戦争の遺恨は根深いものがあると思うのです。

戦後72年目となる現在の日本と中国、韓国、ロシア、アメリカ等との関係を見れば、そう思えます。

そういうわけで、東ティモール-インドネシアの間に平和な関係が続くことを願って、両国の豆を同量ずつブレンドしています。

timor island
© www.freeworldmaps.net

コーヒー豆 「ルワンダ ウィメンズ 16/17」

ルワンダ ウィメンズ コーヒー生産者
エリア 西部州ルツィロ郡ムシュバティ村
標高 1,762m
産者 生産者協同組合KOPAKAMA 女性生産者グループEjo Heza
収穫時期 2016年3月~6月
加工方式 ウォッシュト
品種 ブルボン
認証 国際フェアトレード認証 (麻袋時点)

コーヒー生産の多くを占めるのは女性たちの労働ですが、正当に評価されないケースが多々あります。

女性に収入が直接入ることで、家族の栄養状況が改善し、子どもの健康状況も良くなります。

それは社会的発展にとって重要な意味があります。

ルワンダ ウィメンズ コーヒー生産者

このコーヒーを作るのは女性グループEjo Hezaです。

Ejo Hezaとは、日本語で「美しい明日」という意味です。

明るい未来への希望を込めて名づけられました。

中心メンバは1994年の虐殺によって未亡人や孤児となった女性、夫が有罪判決を受けた女性達です。

加害者側と被害者側の女性が一緒に美味しいコーヒー作りに励んでおり、このコーヒーは虐殺の悲しみと憎しみを乗り越える象徴となっています。

ルワンダ ウィメンズ コーヒー生産者

 

コーヒー豆: インドネシア リントンニフタ 15/16

スマトラ島 トバ湖
【基本情報】
エリア スマトラ島北部 リントン ニフタ地区
標高 1,300m
生産者 小農家
収穫時期 2015年10月~2016年3月
加工方式 ウェットハル(スマトラ式)
品種
認証

「マンデリン」とはそのまま特定のコーヒー生産地を表す名称ではなく、スマトラ島北部で生産されるアラビカコーヒーの総称です。そのため、マンデリンの生産地は広大なスマトラ島北部に広がり、小規模農家からの集約によるバラツキが発生し品質管理が難しくなっています。
スマトラ島 トバ湖

そんな中、スマトラ島北部 リントン・二フタ地区に限定したコーヒー豆を集め、吟味を重ねることで、高い品質を実現・維持しています。

スマトラ式