砥部焼を求めて

突然ですが、コーヒーを飲むカップはどういう物を使ってますでしょうか?

俺はSNS等に投稿したりするため、色々変えてますが、デフォルトは砥部焼のカップです。

砥部焼は茶碗など食事用としては昔から使ってましたが、数年前からコーヒー用としても愛用しています。

コーヒー用としていいなぁ思うのは以下の点です。

①白い磁器で有ること

コーヒーずきのオッサンにとっては、「陶器では無く磁器」というだけでは無く、抽出液の色がわかりやすい白色である事もほぼマストになります。

せめてカップの内側だけでも白くないと、ヘビロテ入りは難しいです。

②白い事が特徴である事

有田焼などの磁器にも白いカップはあるのですが、どうせなら白い事がその地域の焼き物の特徴になっているものに惹かれます。

白い事が特徴の磁器となると、砥部焼の他に、わが兵庫県にも出石焼がありますね。

③デザインが好みなこと

砥部焼の厚みと、白地に青い柄がヒジョーに好みです。

作品数が多いので、頑張って探せば気に入った形&柄の一品を見つけれるのもいいです。

愛媛は遠いので、百貨店等でのイベントで物色するのですが、ここ数年やってた大丸神戸店のイベントが今年は無さそうです。

「他に無いのか?」と探したところ、あるじゃないですか、大阪に。

しかもイベントでは無く常設!

その名も「愛媛県大阪事務所

これは行くしか無いでしょ。

猛暑の中を大阪駅から歩くこと20分、やっとたどり着いたそこには、ジャーン!

なかなかの品揃え!

愛媛県 大阪事務所 の砥部焼

今回は公水窯という窯元さんのカップをゲットしました。

SNS等であまり情報発信していない窯元さんの作品は普段目にする機会も無いので、こういう所で出逢えるのは良いですね~。

砥部焼 公水窯のカップ

ちなみに、道路を挟んだ向かいは最近出来たシアトル発のベーグル専門店

砥部焼&ベーグル好きにはオーサムな場所です。

「シアトル?」と思いつつも、突撃した事は言うまでもありません。

そういえば、インスタ見てると、愛媛はベーグル盛り上がってるみたいですね~。

次は愛媛で砥部焼&ベーグルツアー!、と行きたいもんです。

Eltana (エルタナ) のベーグル