コーヒー豆「ブラジル プレミアムショコラ 16/17」 イタリアンロースト提供終了のお知らせ

ブラジル プレミアムショコラ 乾燥工程

ブラジル プレミアムショコラ 乾燥工程

コーヒー豆 「ブラジル プレミアムショコラ 16/17」イタリアンローストは本日焙煎した分が無くなり次第、提供終了となります。

当店では新鮮なコーヒー豆だけを提供するため、焙煎から7日後までを提供期間としています。

完売しない場合も4月6日で終了となりますので、よろしくお願いします。

なお、フルシティローストは継続します。

「桜餅(道明寺)」にコーヒー

桜餅(道明寺)とコーヒー

【今回のパートナー】

今回は「桜餅」です。旬ですね( ´∀`)

桜餅といっても東の長命寺と西の道明寺では全く別物なので、今回は道明寺に限定します。

当店の近所で和菓子屋さんといえば大安亭市場の「味正堂」さん。

大正2年創業の超老舗で、自家製の餅系が美味しいんです。
前回のおはぎに続き、今回の道明寺も「味正堂」さんでゲットしてきました。

道明寺は前回のおはぎに似てますが、さて、結果はどうなるでしょうか。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ

・フルシティロースト(深煎り)「インドネシア マンデリン アルール・バダ

・イタリアンロースト(極深煎り) 「ブラジル プレミアムショコラ

桜餅(道明寺)とコーヒー

【ペアリング結果】

「1位 フルシティロースト、1位 ハイロースト、3位 イタリアンロースト」となりました。

初の1位2つです。

・ハイロースト・・・桜の葉の香り、しょっぱさにコーヒーの香りと酸味が妙にマッチ。

・フルシティロースト・・・おはぎの時と同様に小豆餡に無難に調和。

・イタリアンロースト・・・全くダメ。スモーキーな香りと苦味が桜餅を台無しに。

おはぎと同じ結果と予想してましたが、ハイローストが予想以上にマッチして、面白かったです。

桜の季節ならではの和菓子でコーヒータイムを楽しんで下さい( ´∀`)つc□~

おはぎ(ぼたもち) にコーヒー

おはぎとコーヒー

【今回のパートナー】

今回は「おはぎ」です。

同じものを春は「ぼたもち」、秋は「おはぎ」と呼び分けるという話も聞きますが、近所の和菓子屋さん、スーパーでは今日も「おはぎ」です。

というわけで、今回は春でも「ぼたもち」では無く「おはぎ」でいきます(;´∀`)

当店の近所で和菓子屋さんといえば大安亭市場の「味正堂」さん。
大正2年創業の超老舗で、自家製の餅系が美味しいんです。
もちろん、今回のおはぎも「味正堂」さんでゲットしてきました。

【合わせるコーヒー】

コーヒーは以下の3種類の焙煎度で用意しました。

・ハイロースト(中煎り) 「東ティモール レテフォホ
・フルシティロースト(深煎り)「インドネシア マンデリン アルール・バダ
・イタリアンロースト(極深煎り) 「ブラジル プレミアムショコラ

おはぎとコーヒー

【ペアリング結果】

「1位 フルシティロースト、2位 ハイロースト、3位 イタリアンロースト」となりました。

・ハイロースト・・・面白いペア。意外に「あり」。

・フルシティロースト・・・あんこの邪魔をせずうまく調和。

・イタリアンロースト・・・強い苦味とスモーキーな香りがあんこと喧嘩。

今回はおはぎでしたが、小豆餡とシンプルな生地の和菓子なら、同じ結果になりそうな予感です。

和菓子といえば日本茶のイメージがあるかもしれませんが、コーヒーが合う和菓子は多いですよ。

抹茶味、醤油味を避ければ大体いけると思います。

お気に入りの和菓子とコーヒータイムを楽しんで下さい( ´∀`)つc□~

コーヒー豆「タンザニア ゴールドマイン 16/17」提供開始のお知らせ

タンザニア タリメ 乾燥工程
ウォッシュト(水洗式)で加工された綺麗なコーヒー豆

本日からコーヒー豆「タンザニア ゴールドマイン 16/17」 を提供開始します。

焙煎度はシティローストです。

ルワンダ スカイヒル との入替えになります。

ご購入量 価格
100g 520円
200g 1,000円 (100gあたり500円)
500g 2,400円 (100gあたり480円)

どうぞよろしくお願いします。

 

 

コーヒー豆: タンザニア ゴールドマイン 16/17

タンザニア タリメ 乾燥工程
【基本情報】
エリア タリメ地区
標高 1,700m
生産者 小農家
収穫時期 2016年3月~5月
加工方式 ウォッシュト(水洗式)
品種 N39
認証

タンザニア北部のタリメ地区で栽培&加工されているコーヒー豆です。

タンザニア ムリバ 収穫風景

タンザニアでも最も標高が高いエリアのひとつですが、ナチュラル(自然乾燥式)での加工が主だったため、「キリマンジャロ」として水洗式のコーヒー豆がポピュラーだった日本ではマイナーな産地でした。

しかし近年は、ウォッシュト(水洗式)で高品質な生豆に精製されたものが、日本に入ってくるようになっています。

このコーヒー豆は単一の精製所、加工所で加工することで品質のバラツキを抑え、プレミアムコーヒーとして仕上げられています。

タンザニア タリメ 乾燥工程
ウォッシュト(水洗式)で加工された綺麗なコーヒー豆