コーヒー豆: ブラジル ダテーラ ヴィラ 15/16

ブラジル ダテーラ
【基本情報】
エリア ミナスジェライス州パトロシーニョ市
標高 1,000-1,100m
生産者 ダテーラ農園
収穫時期 2015年6月~9月
加工方式 ナチュラル, パルプトナチュラル
品種 カツーラ, ブルボン, アカイア, etc.
認証 レインフォレスト・アライアンス認証

年間7万5千袋の生豆を生産する大規模農園のコーヒーです。
Daterra Sign

生産から輸出までのプロセスは全て農園内で完結しており、安定した品質と大量生産を両両立させています。
bz-dtvl 5

レインフォレスト・アライアンス認証を取得するなど持続可能なコーヒー生産に力を入れて取り組んでいます。
bz-dtvl

ダテーラ農園でコーヒー生産に携わる人々のインタービューを集めた動画(日本語版)がありますので、観てみて下さい。

コーヒー豆「ブラジル プレミアムショコラ 15/16」提供終了のお知らせ

ブラジル プレミアムショコラ 15/16 は本日焙煎した分が無くなり次第、販売終了となります。

当店では焙煎から7日後までを提供期間としていますので、完売しない場合も6月5日で終了です。

どうぞ最後までよろしくお願いします。

enging soon (間もなく終了)
間もなく終了です。最後までよろしくお願いします。

水出し紅茶が危険というのなら、水出しコーヒーは?

今年の夏はアメリカからの影響で水出しコーヒー(Cold Brew)がカフェ、コーヒースタンド、コンビニ、スーパー、自販機などで増えてきそうです。

さらにその影響で、家庭で水出しコーヒーを作るかたも増えるかもしれません。

水出し紅茶は食中毒のリスクが増すと言われていますが、水出しコーヒーはどうなのか。

当店では、紅茶ほど気にする必要は無いと思っています。

【水出し紅茶が危険と言われる理由】

紅茶の情報サイトなどを見ると、水出し紅茶が危険と言われる経緯は以下のようです。

・一般的に生産国で加工されたものが日本に輸入される

・紅茶の加工工程では緑茶ほど高温にさらされない

・輸入時に農薬検査はあっても細菌検査は無い(熱湯で入れる前提なので)

このため、水出し用としてきちんと殺菌処理されたものでは無い茶葉を、そのまま水出しで使うと、茶葉に潜んでいた細菌が液中で増殖する懸念があるということのようです。

細菌ちゃん

【水出しコーヒーでは】

上記の紅茶についての懸念点が、コーヒーではどうなるか考えてみます。

紅茶と違い一般的に国内で焙煎され、その時の温度は、紅茶の乾燥時(90℃ぐらいだそうです)よりはるかに高いです。

当店では最低でも185度以上まで加熱しています。

そのため、焙煎終了時点で細菌は消滅しているとみなせます。

もちろん、焙煎以降に、手、包材、器具、水、容器などから細菌がつく可能性はあるでしょう。

しかし、それはコーヒーに限った話ではありませんので、他と比べてリスクが高いということはないと思います。

ただ、ホットで淹れて急冷する方式のアイスコーヒーと比べると、熱湯消毒が無くなる分、リスクは高いと思われます。

【まとめ】

食品衛生の専門家では無いので、「思います」「思われます」ばかりで申し訳ないのですが、自分は以上のように考えます。

水出しされるかたは、器具、容器などを清潔な状態に保って、楽しんでいただければと思います。

P1030944-003

コーヒー豆「グアテマラ ヌエバ・グラナダ 15/16」提供開始のお知らせ

本日からコーヒー豆「グアテマラ ヌエバ・グラナダ 15/16」 を提供開始します。

焙煎度はシティローストです。

ルワンダ コパカマとの入替えになります。

ご購入量 価格
100g 520円
200g 1,000円 (100gあたり500円)
500g 2,400円 (100gあたり480円)

15/16のニュークロップが早くも入ってきました。
この時期に入ってくることは滅多にありません。
よろしければお試し下さい。

Guatemal Nueva Granada - Hand Picking

 

コーヒー豆: グアテマラ ラ・クプラ 15/16

これらクプラです
【基本情報】
エリア アンティグア、パンチョイ峡谷
標高 1,650 – 2,100m
生産者 ダルトン ファミリー
収穫時期 2015年12月~2016年3月
加工方式 ナチュラル(乾式)
品種 ブルボン
認証

クプラとは、アンティグアのスパニッシュ・コロニアル様式の建築物に見られる屋根の上に作られた通気口のことです。

これらクプラです

アンティグア地区の名門フィラデルフィア農園。
農園を家に見立て、最も標高が高い区画を「ラ・クプラ」と名付け、高品質のブルボン種を栽培しています。

ラ・クプラ

このコーヒー豆はグアテマラの伝統的なウォッシュト(水洗式)では無く、ナチュラル(自然乾燥式)で加工・精製されています。
従来のグアテマラのコーヒーとは一味違った風味を味わうことができるコーヒー豆です。

WINEY と記載のある麻袋