コーヒー豆 「グアテマラ オリエンテ ドライ 21/22」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。
コバルトでは焙煎から7日後が販売期限なので、完売しなくても1/13で終了です。
残りわずかとなりましたが、最後にお楽しみいただければ光栄です ☆彡
どうぞよろしくお願いします。

コーヒー豆 「グアテマラ オリエンテ ドライ 21/22」 は焙煎済みの豆が無くなり次第、終了となります。
コバルトでは焙煎から7日後が販売期限なので、完売しなくても1/13で終了です。
残りわずかとなりましたが、最後にお楽しみいただければ光栄です ☆彡
どうぞよろしくお願いします。

来月のベーグルは「クランベリー&ホワイトチョコ」の予定です。
【製造&販売予定日】1/7(土),12(木),21(土),26(木)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
取り置き(ご予約) – コバルト – 神戸三宮の自家焙煎コーヒー豆屋
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更になる事もございます。
1月は冬休みシーズンですので、コーベーも一休みすることにしました。
今月の大納言きなこと同じく、2017年以来の一品です。
どうぞよろしくお願いします(^_^)

2022年12月1よりコーヒー生豆(1kg)の販売価格を焙煎豆400gの価格とさせていただく事にしました。
※生豆は1kg単位での販売のみです。
例えば、現在販売中の東ティモール マウベシの場合、200-400gの100g単価が460円ですので、400gで1,840円です。
この1,840円が生豆1kgの販売価格となります。
なお、持ち帰り用の袋は無償提供しておりませんので、適当な入れ物をご持参ください。
※チャック付きの袋を10円で販売させていただくことは可能です。
その他は従来どおりですが、以下の点にご留意お願いします。
・お渡しする生豆は、当店では全く選別していない物です。(不良豆だけで無く、石、枝、虫といった異物が混ざっている事もあります。)
・ご購入前に生豆を見ていただく事はできません。(イチかバチかで選んでいただく事になります。)
・当店で焙煎するために仕入れている物ですので、在庫状況によりお譲りできない事もあります。
基本的に生豆のご購入にあたっては、生豆メインの業者さんを利用していただいたほうが良いのではないかと思います。
どうぞよろしくお願いします。

コーヒー豆「東ティモール マウベシ 21/22」 を焙煎開始しました。
焙煎度はフルシティロースト(FC)です。
ハイロースト(H)も現在提供中のレテフォホと入れ替え予定です。
| ご購入量 | 価格 (税込) |
| 100g | 480円 |
| 200g | 920円 (100gあたり460円) |
| 500g | 2,200円 (100gあたり440円) |
約8年ぶりのマウベシです。
8年前に飲んでいただいた方も、そうでない方も、どうぞよろしくお願いします。

来月のベーグルは「大納言きなこ」の予定です。
【製造&販売予定日】12/1(木),10(土),15(木),24(土)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
取り置き(ご予約) – コバルト – 神戸三宮の自家焙煎コーヒー豆屋
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更になる事もございます。
12月は冬休みシーズンですので、コーベーも一休みすることにしました。
2017年以来の大納言きなこをどうぞよろしくお願いします。どうぞよろしくお願いします(^_^)

コーヒー豆「パプアニューギニア トロピカルマウンテン 22/23」 を焙煎開始しました。
焙煎度はミディアムロースト(M)です。
| ご購入量 | 価格 (税込) |
| 100g | 480円 |
| 200g | 920円 (100gあたり460円) |
| 500g | 2,200円 (100gあたり440円) |
5年ぶりのトロピカルマウンテンです。
どうぞよろしくお願いします。

コーヒー豆「ブラジル オーコーヒー 21/22」 を焙煎開始しました。
焙煎度はイタリアンロースト(I)です。
| ご購入量 | 価格 (税込) |
| 100g | 460円 |
| 200g | 880円 (100gあたり440円) |
| 500g | 2,100円 (100gあたり420円) |
冬にはブラジルのニュークロップ(22/23)が入ってくると思いますが、もうしばらく21/22をお楽しみいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
