新 コーヒー豆: インドネシア マンデリン ブルーリントン

マンデリンファンの皆様、大変長らくおまたせしました。
本日より、インドネシア マンデリン ブルーリントン を販売開始しました。

「マンデリン」とはそのまま特定のコーヒー生産地を表す名称ではなく、スマトラ島北部で生産されるアラビカコーヒーの総称です。そのため、マンデリンの生産地は広大なスマトラ島北部に広がり、小規模農家からの集約によるバラツキが発生し品質管理が難しくなっています。
そんな中、このマンデリン ブルーリントンはスマトラ島北部 リントン・二・フタ地区に限定したコーヒー豆を集め、吟味を重ねることで、高い品質を実現・維持しています。

マンデリンといえば、フレンチロースト以上の度合いで焙煎しているところが多いように思いますが、当店では苦味、コクの中にも個性的なフレーバーを感じやすいフルシティローストで提供を始めることにしました。これでフルシティローストの選択肢が、ブレンド、コロンビア、インドネシアと3種になりましたので、お試しください。

これで、春のイベントで好評いただいたティモールブレンド(東ティモール+インドネシア)も作れるようになりましたが、年内はブレンドは今の4種類のみとさせていただく予定です。
ティモールブレンド復活の際は、またぜひよろしくお願いします。

インドネシア

 

スコーン販売日変更のお知らせ

これまで、月曜日、金曜日に製造、販売しておりましたスコーン(豆腐スコーン、おからスコーン)ですが、11月17日より、日曜日のみの販売とさせていただきます。

コーヒー豆とベーグルをあつかう店ですので、それらに関連の薄いものは縮小し、コーヒー豆とベーグルにリソースを集中させたいとの意向から、上記の変更に至りました。

なにとぞ、ご了承いただけますようお願いします。emotion

×

ベーグル入れ替えのお知らせ(11/7): ベーグルドッグ → オニオン

タイトルのとおり、11月7日にベーグルドッグをオニオンに入れ替えますので、お知らせします。

オニオンは10/1のベーグル販売開始時に作っていたのですが、諸事情により、わずか4日後に姿を消しました。いずれは販売を再開するつもりだったのですが、復活を求める声を多くいただきましたので、予定を早めました。

他のベーグルより柔らかめの食感で、プレーンやコーベーが少し固すぎるというかたにもおすすめできるベーグルです。よろしくおねがいします。laughing

新商品のお知らせ: ベーグルドッグ

本日よりハーブ(Herb)と入れ替えで、ベーグルドッグ(Bagel Dog) 220円 の販売を開始しました。

ベーグル生地は、通常のプレーンとは違い、兵庫県産小麦粉シリーズの「北野坂」を使って作っています。

フィリングのソーセージは全5種類で下記のとおり日替わりで変えていきます。
・10/24 ペッパーウィンナー
・10/25 スモークウィンナー
・10/26 カレーウィンナー
・10/27 ホワイトウィンナー
・10/28 ガーリックウィンナー
・10/29 ペッパーウィンナー
・10/31 スモークウィンナー
・11/1カレーウィンナー
・11/2 ホワイトウィンナー
・11/3 ガーリックウィンナー
・11/4 ペッパーウィンナー
・11/5 スモークウィンナー

どうぞ、よろしくお願いします。

bagel dog

期間限定 パンプキンおからスコーンのお知らせ

毎週月曜、金曜日のみ作っているスコーンですが、ハロウィンがせまってきたので、10/21(月), 10/25(金), 10/28(月)の3日間だけ「パンプキンおからスコーン 140円」に代えることにしました。
いつもの佐竹商店さんのおからを使ったスコーンに兵庫県佐用町のかぼちゃを加えたスコーンになっています。

期間限定のパンプキンおからスコーンです

チョコチップの入ったいつもの「おからスコーン 120円」や、「豆腐スコーン 140円」は上記3日間はお休みさせていただきます。ご了承お願いします

ベーグルケース取扱い開始のお知らせ

黒と赤の二色のベーグルケースをご用意しています。
ベーグルの携帯用にベーグルケース(600円)の取扱いを開始しました。
色は青、黒の2色です。

当店のベーグルがちょうど1個収まるサイズですが、コーヒー豆100gを入れるのにもちょうど良いサイズとなっていますので、当店の「マイタッパー割」にもご利用ください。
(ただし、密閉はできないので、コーヒー豆を挽いた粉を入れるのにはむきません。隙間から粉がこぼれる可能性があります。)