コーヒー豆「DRコンゴ カホンド 15/16」提供開始のお知らせ

DR コンゴ コーヒー生産者

DR コンゴ コーヒー生産者

コーヒー豆「DRコンゴ カホンド 15/16」 を提供開始しましたので、お知らせします。

焙煎度はフルシティローストです。

エチオピア イルガチャフィ (フルシティ) との入替えになります。

ご購入量 価格
100g 520円
200g 1,000円 (100gあたり500円)
500g 2,400円 (100gあたり480円)

DRコンゴは当店としても初めてのコーヒー生産国です。

ぜひお試し下さい。

コーヒー豆: コンゴ カホンド 15/16

DR コンゴ コーヒー生産者
【基本情報】
エリア 北キブ州イザレ地区
標高 1,600-1,800m
生産者 零細農家
収穫時期 2015年9月~12月
加工方式 ウォッシュト(水洗式)
品種 ブルボン
認証

DRコンゴ(コンゴ民主共和国)はアフリカ大陸中央部に広がる、世界で11倍目の面積を要する広大な国家です。

コーヒーは19世紀末に中米からアラビカ種が、20世紀初頭にインドネシアとセイロン(現スリランカ)からロブスタ種が導入されました。

コーヒー栽培は東部の北キブ州および南キブ州で行なわれています。

DR コンゴ 北キブ州 コーヒー産地

このコーヒー豆は北キブ州イザレ地区に住む383の農家による作られています。

欧米のフェアトレード団体、NGO等の支援によって、無農薬栽培など持続可能な農法で、品質の良いコーヒー豆が作られています。

DR コンゴ コーヒー生産者

コーヒー豆「インドネシア (マンデリン) ドロサングル 14/15」提供終了のお知らせ

インドネシア (マンデリン) ドロサングルは間も無く終了します。

コーヒー豆「インドネシア (マンデリン) ドロサングル 14/15」 は本日焙煎した分が無くなり次第、提供終了となります。

当店では焙煎から7日後までを提供期間としていますので、完売しない場合も12月4日で終了します。

どうぞ最後までよろしくお願いします。

インドネシア (マンデリン) ドロサングルは間も無く終了します。
インドネシア (マンデリン) ドロサングルは間も無く終了します。

【周辺スポット情報 18】 神戸のおまめさん 「みの屋」

mix-nuts

珍しく月2回も更新するこのシリーズ。

No.18は当店もベーグルの材料などで大変お世話になっている神戸のおまめさん「みの屋」さんです。

落花生・ピーナッツ・ナッツの豆菓子、製菓材料の通販【みの屋】

上のリンクからWEBサイトにアクセスしていただくとわかりますが、豆の他にもドライフルーツなど豊富に扱っておられ、リーズナブルな価格で提供してくださっています。

基本は通販で、注文した商品を明石から送ってくれるのですが、ネット通販で痛いのが送料ですよね。

みのやさんの場合も1万円未満だと送料がかかります。

でも、注文する際に依頼すれば、神戸市中央区にある本社で受け取ることができ、その場合は送料がかからないんです。

そのおかげで、当店もこまめに材料を仕入れて、多種のベーグルを入れ替えながら提供することができています。

ちなみに本社はこんな感じです。
みの屋さん本社
(所在地: 神戸市中央区国香通5丁目2番17号)

業務用じゃ無い一般のかたでも利用可能です。

お菓子やパンを作る方や、「間食はナッツとドライフルーツですませる!」というようなヘルシー志向の方には、頼りになる業者さんだと思いますよ。

P.S. ブログも面白いです(^_^)
スタッフブログ | 落花生・ピーナッツ・ナッツの豆菓子、製菓材料の通販【みの屋】

周辺お立ち寄りスポットに追加しました。

ランニング中にお店に入る時に心がけたいこと

便利なジョギングでショッピング

スポーツの秋ですね。

当店にもランニングやサイクリングの途中に来店して下さるかたがたまにいらっしゃいます。

徒歩圏外からでもお越しくださったりして、とてもありがたいお客様です。

ただ、そんな中、ランナーの発する臭いによって、他のお客様がびっくりしている光景もたまに見かけます。

ランナーが去った後に「何、今のぉ?」みたいな感じですね(^_^;)

俺はコーヒー屋ですがランナーでもあり、ジョギングついでにパン屋に寄ったりすることもあります。

どちらの立場でもありますので、ランニング中にお店に入る時に心がけるといいんじゃないかなぁ、と思うことについて書いてみます。

便利なジョギングでショッピング

【ランニング中に入店する時の問題点】

ランニングの途中で入店すると、汗臭さが店内に充満して、お店の人や他のお客様に迷惑がかかることがあります。

多くの場合、本人に悪気は無く、「たいして臭わないだろう」と思って入店していると思います。

ランニング用のウェアは通気性が良いので、発汗量の割に汗をかいてる自覚が無いんです。

臭いも本人は麻痺しているので何とも思いません。

一緒に走ってるツレも同様に麻痺しているので気付きません。

だから「これぐらいなら平気だろう」と思って入ってしまうんです。

しかし、店内ではウェアの通気性が災いとなり、汗臭さは周囲に発散されます。

そして、臭いに麻痺していない周りの人が不快な思いをするわけです。

【対策】

この問題は「お店に入って良いレベルかどうか」の判断がしにくいことが元となっています。

よって、以下のようにするのがいいんじゃないかと思います。

まず、ランニング中にお店に寄るつもりがある時はランニング用では無く、綿100%のTシャツ、パーカーなど、普通の服を着るようにします。

そうすれば、発汗量の判断がしやすくなります。

(それに、いかにもランニング用という格好より普通の服の方が入りやすいですよね。)

そうした上で、服に汗が染みてるような場合は、ボディシート等で汗を拭いて着替えてから入店するか、潔く諦めるかすればいいと思います。

【まとめ】

そこそこ遠いお店でも走って行けるのはランナーのメリットですよね。

でも、行先で出くわす9割以上の人はランナーではありません。

多少の配慮で、自分も周りも気持ちよく買い物や食事ができると思います( ´∀`)