遅くなってしまいましたが、11月のスケジュールを更新しました。変わりなく、毎週水曜日の14時から15時です。
申し込みはこちらの申し込みページからどうぞ。
(もちろん、店頭、電話、メールでもお受けします。)
新企画: 今月の特豆(This month's special beans)
本日のツキイチコンボ、POPでの告知が遅くなり申し訳ございませんでした。
フェアトレードGoGo!セットがからっきし(^^;)だったので、油断していました。
以後、気をつけます。
汚名返上といってはなんですが、新企画「今月の特豆」を実施することにしました。
現在販売しているコーヒー豆は100gが440円か520円の2プライスのみとなっています。
このうち520円の豆から毎月どれか一種類を480円で販売させていただきます。
200g以上で460円/100g, 500g以上で440円/100gとなります。
500円を敷居値に購買を決めているかたは結構多いと思うのです。自分自身、他店の焙煎豆を買っていたころは500円/100gを超えるか否かが買う買わないのひとつの基準だったことがありますし、外食も500円を超えないようにお店やメニューを選んでたこともありました。
この企画を機に、いつもと違う産地や農園の質を味わってみていただければと思います。
今月はもう4日になってしまってますので、休み明けの7日から実施します。来月からは1日から実施します。
今月の特豆はエチオピア/カッファG1です。よろしくどうぞ。
ツキイチコンボのお知らせ(2013/11/4)
期間限定 パンプキンおからスコーンのお知らせ
ベーグルケース取扱い開始のお知らせ
ベーグルの携帯用にベーグルケース(600円)の取扱いを開始しました。
色は青、黒の2色です。
当店のベーグルがちょうど1個収まるサイズですが、コーヒー豆100gを入れるのにもちょうど良いサイズとなっていますので、当店の「マイタッパー割」にもご利用ください。
(ただし、密閉はできないので、コーヒー豆を挽いた粉を入れるのにはむきません。隙間から粉がこぼれる可能性があります。)
新商品のお知らせ: マスコバドベーグル&フェアトレードGo!Go!セット
本日より、ベーグルのラインナップにマスコバド(160円)を追加しました。
フィリピン・ネグロス島で作られているマスコバド糖の優しい甘さと糖蜜のコクが味わえるベーグルです。
マスコバド糖は砂糖キビをゆっくり煮詰めて自然乾燥させた粉末黒砂糖で、ATJによって1987年からフェアトレード(ATJさんの言葉では民衆交易)によって輸入されています。
今回、マスコバドベーグルを商品化するにあたり、東ティモールのフェアトレードコーヒー豆とのフェアトレードGo!Go!セットも提供させていただくことにしました。ゴーゴーだけに、以下の2つを合わせて550円というお買い得なセット商品です。
・東ティモール/マウベシ コーヒー豆 ハイロースト 100g (単体価格: 440円)
・マスコバドベーグル 1個 (単体価格: 160円)
単品、セットともども、どうぞよろしくお願いします。
※マスコバドの追加にともない、ラインナップからチーズが消えていますので、ご了承ください。
ジャズベ(イブリック) 無料レンタル(10/17-10/29)のお知らせ
10月29日はトルコ共和国記念日・・・ということで、トルコ式コーヒーを淹れるのに必要な器具であるジャズベ(イブリック)の無料レンタルを期間限定で提供させていただきます。
※写真右のカップは貸出しできませんので、ご自分のカップをご利用ください。
本当は、店内で淹れれるようにしたかったのですが、店内にはベーグルをゆでるための鋳物コンロしかなく、トルコ式コーヒーの「煮出す」という処理が困難で断念しました。
下記の通り案内させていただきますので、よろしくお願いします。
期間: 2013/10/17 – 2013/10/31
対象: コーヒー豆をお買い上げのかたで、下記期間内に返却可能なかた
料金: 無料
期間: 2泊3日まで
その他: 貸出し時にお名前、連絡先をひかえさせていた だきます。
淹れ方はUCCさんのコンテンツをご参考にしてください。
ミルをお持ちでないかたには、ポーレックスのミル(下の写真)も一緒に貸出しできます。
旧態の抽出方法であり、「美味しいから試してください」とオススメしているわけでは、決してございません。自己責任でお願いしますね。(^^;)