お酒を作る時に使うのに適したコーヒー

【コーヒーをお酒に抽出するのが流行ってる?】

最近、コーヒーを使ったお酒が流行ってるんでしょうか?
このブログでもコーヒーウォッカを紹介したことがあるのですが、最近はお客様から焼酎に浸ける豆だとか、テキーラに浸ける豆だとか、たまに相談を受けることがあります。

【基本的な考え方】

自分はほとんどお酒を飲まなくて、ウォッカ以外は試したことはありませんので、実体験に基づいたアドバイスはできませんが、基本的には以下が言えると思います。

「冷たくして飲むのなら、アイスコーヒーに適した豆と同じで良い」

つまり、当店の焙煎度で言うと、イタリアンローストやフレンチローストの豆で良いと思います。

【なぜアイスコーヒーと同じ考えで良いのか?】

コーヒーは冷たくなると、コーヒーらしい苦味が薄れてしまう反面、舌に残るような不快な酸味は増すからです。
(これは、コーヒー自体の変質というより、人の味覚によるものとも言われています。)
このため、アイスコーヒーではイタリアンローストやフレンチローストといった苦くて酸味成分が無い豆を使用したほうが、美味しいと感じる人が多いのです。

焼酎にしろテキーラにしろ、水割りやロックで飲むなら同じ考えで良いと思います。液体に限らず、冷やして食べるゼリーなんかも同じ考えで大丈夫と思います。

とはいうものの、酸味のあるアイスコーヒーを好まれるかたもいらっしゃいますので、そういうかたにとっては浅煎りのコーヒー豆のほうが向いてるかもしれません

満足のいくお酒ができることを陰ながら祈っております。

コーヒーウォッカ

ツキイチコンボ開催 (8/2,8/3) のお知らせ

8月2日(日),8月3日(月)に毎月恒例のツキイチコンボを実施します。

・ツキイチコンボ500 (「440円/100gの任意のコーヒー豆」 と「特定のベーグル」がセットで 500円

・ツキイチコンボ600 (「480円or520円/100gの任意のコーヒー豆」 と「特定のベーグル」がセットで 600円

今回の「特定のベーグル」はブルーベリーです。

※ ツキイチコンボはお一人様1セット限りとさせていただきます。
※ 対象のベーグルが完売した時点で、その日はツキイチコンボも終了となります。

イベントのお知らせはニュースレターでもお知らせしています。よろしければコチラからご登録ください。

どうぞ、よろしくお願いします。

Blueberries (1)

ベーグル入替え (8/1) のお知らせ

8/1から月替りベーグル2種類を入替えます。
キャラメルアーモンドはブルーベリーに入れ替わります。
レモンピール&クリームチーズは新ベーグルパイナップル&クリームチーズに入れ替わります。

販売期間は夏季休業日前の8/24(月)までです。
いつもより短いですが、ご承知おきお願いします。

どうぞよろしくお願いします。

ベーグル: パイナップル&クリームチーう

 

 

コーヒー豆 「エチオピア イルガチャフィ (14/15)」販売開始のお知らせ

本日からエチオピアのコーヒー豆 「イルガチャフィ (14/15)」を販売開始しました。

「イルガチャフィ トレア (13/14)」との入替えになります。
本日からミディアムローストを入替えていますが、フルシティローストも焙煎済みのトレアが無くなったタイミングで入替えていきます。

ご購入量 価格
100g 520円
200g 1,000円 (100gあたり500円)
500g 2,400円 (100gあたり480円)

エチオピアは当店OPEN時の520円から480円へ値下げして提供を続けてまいりましたが、今日までの間に消費税アップや原料価格の高騰があり、今回から元に戻すことにしました。なにとぞ、ご理解ください。

ニュークロップのフレッシュなコーヒーをぜひお試しください。

パスとクロップとニュークロップ