年末年始の営業予定をお知らせします。
12/31(木) 17時から 1/2(土)まで休業します。
※12/31は17時に閉店します。
ベーグルは、12/29(火)から1/6(水)まで休みをいただきます。
ご不便をおかけするかもしれませんが、ご了承お願いします。

年末年始の営業予定をお知らせします。
12/31(木) 17時から 1/2(土)まで休業します。
※12/31は17時に閉店します。
ベーグルは、12/29(火)から1/6(水)まで休みをいただきます。
ご不便をおかけするかもしれませんが、ご了承お願いします。

「ダークココア&オレンジピール」に替えて「シナモンレーズン」を販売します。
販売期間は12月14日 (月) までです。
また、月替りベーグルも「ベリーズクリームチーズ」,「フィグノア」から「バナナ&クリームチーズ」,「キャラメルアーモンド」に替わります。
どうぞよろしくお願いします。

12月4日(金)に恒例のツキイチコンボを実施します。
「今月の一品」を含むコーヒー豆&ベーグルのセットであれば、どの組み合わせでも100円OFFになります。
※お一人様1セットまでです。
※ 「今月の一品」が完売した時点で終了します。
「今月の一品」はコーヒー豆「パナマ ハートマン」です。
どのベーグルと組み合わせていただいても100円OFFですので、ぜひご利用ください。
イベントのお知らせはニュースレターでもお知らせしています。よろしければコチラからご登録ください。
どうぞ、よろしくお願いします。

本日からルワンダのコーヒー豆 「コパカマ」を販売開始しました。
当面の焙煎度はシティローストです。エルサルバドル エルマドリアードとの入替えになります。
| ご購入量 | 価格 |
| 100g | 520円 |
| 200g | 1,000円 (100gあたり500円) |
| 500g | 2,400円 (100gあたり480円) |
このコーヒー豆は Reiko Essence, Reiko に続くTABLE FOR TWO対象メニュー第三弾として提供します。
100gのご購入につき1食分の給食が、アフリカ、アジアなどの途上国の子どもに届きます。
どうぞ、よろしくお願いします。

| エリア | 西部州ルツィロ |
| 標高 | 1,480-1,900m |
| 生産者 | KOPAKAMA (コパカマ) |
| クロップ | 15/16 |
| 加工方式 | ウォッシュト |
| 品種 | ブルボン |
| 認証 | – |
ルワンダのコーヒーは1904年にドイツの宣教師によってもたらされますが、植民地支配していたベルギーへの低品質な輸出が大部分でした。
ジエノサイド後に国の復興とともに大きく発展をとげ、現在では世界的にも高い品質のコーヒーを産み出す優良生産国となっています。
「千の丘の国」と呼ばれるルワンダの地形や気象条件がコーヒー栽培に最適であることが、素晴らしい香味のコーヒーにつながっているようです。

今年紹介するのは、KOPAKAMA (コパカマ) という生産者組合がつくるコーヒー豆です。イギリスのフェアトレード団体TWINと日本のオルター・トレード・ジャパン社の連携で、日本にフェアトレードで輸入されています。
フェアトレードによる追加収入は農家への電気の普及などに役立てられています。

本商品は、TABLE FOR TWO対象製品として提供しています。100gのご購入につき20円が、TABLE FOR TWO を通じて途上国の子ども達の給食1食に生まれ変わって、届けられます。
TABLE FOR TWO に関しての詳細は公式WEBサイトを参照ください。

その他のTFT支援先レポートについてはTFTサイトの情報を参照ください。