ゴールデンウィーク 5/4, 5/5 のアースデイ神戸に出店することになりました。
旧サイト閉鎖のお知らせ
Double White Bagel
ホワイトデーだったので、ホワイトチョコと白ゴマのダブルホワイトベーグルを作ってみました。
白ゴマは、最初に「すったゴマ」を入れて、ミキシングの途中で「すってないゴマ」を入れて、ケトリングの後に「すってないゴマ」をトッピングする徹底ぶり。
名前だけで無く外観も白くしたかったので、できるだけ焼き色をつけないように努めたんですが、うっすら色がついてしまいました。![]()
色をつけないポイントは、メイラード反応を如何に抑えるかだと思ったので、以下3点に留意しました。
・転化糖の割合が少ない糖を使う
・焼成の温度を低めに設定する
・ケトリングはただのお湯でやる
あとは、水に代えて牛乳や豆乳を入れることで無理やり白くするぐらいかなぁ。。。
来年のホワイトデーにまたチャレンジしたいと思います。![]()
臨時休業日のお知らせ(2013年4月)
メキシコ/マヤビニック(Maya Vinic) [100g]
マヤビニックとは、現地ツォツィル語で「マヤの人びと」という意味で、ツォツィル人によってコーヒー栽培がおこなわれています。
2000 年よりアメリカの団体に対してフェアトレードを開始し、2002年にFLO の認証を受けています。
日本では慶應義塾大学のフェアトレードプロジェクトが2003年から生産者組合を支援し、組合員の品質に対する意識変容やオーナーシップの向上に寄与しました。
[map z=”2″ h=”300″ w=”585″ maptype=”SATELLITE” lat=”16.751537″ lon=”-92.660973″ marker=”yes” markerimage=”http://cobalt.work/wp-content/themes/a2twentyeleven/images/bob-marker.png”]
- 発送方法: クロネコメール便(送料160円, 1100円以上のお買い上げで送料無料)
- 支払方法: 銀行振込(楽天銀行),ゆうちょ送金,PayPal(クレジットカード)
インドネシア/マンデリン アチェ・ガルーダ [100g]
インドネシア スマトラ半島のアチェ地区で古くから栽培されいてるティピカ系のコーヒーです。
生豆の状態はとても綺麗で、マンデリンとしてはクリアでとても飲みやすいコーヒー豆です。
[map z=”2″ h=”300″ w=”585″ maptype=”SATELLITE” lat=”4.548961″ lon=”96.831594″ marker=”yes” markerimage=”http://cobalt.work/wp-content/themes/a2twentyeleven/images/bob-marker.png”]
- 発送方法: クロネコメール便(送料160円, 1100円以上のお買い上げで送料無料)
- 支払方法: 銀行振込(楽天銀行),ゆうちょ送金,PayPal(クレジットカード)



