コーヒー豆: エチオピア イルガチャフィ 15/16

エリア シダモ地方イルガチャフィ地区 コンガ村・アリチャ村
標高 1,780-1,870m
生産者 小農家
収穫時期 2015年10月~2016年1月
加工方式 ウォッシュト
品種 在来種
認証

“モカ” とはイエメンになる港の名前に由来し、この港から出荷されるイエメンとエチオピアのコーヒーを指していました。
したがって”モカ”と呼べるコーヒーは多様ですが、この “モカ” はエチオピアのウォッシュト(水洗式)です。シダモ地方のイルガチャフィ地区で栽培されれています。

エチオピア イルガチャフィ

 

伝統的なナチュラル精製モカとは一味違う、クリーンで華やかなフレーバーを感じることができます。

ウォッシュト(水洗式)で精選された生豆にさらに手作業による不良豆除去を繰り返した高品質なコーヒーです。

 

コーヒー豆「ブラジル ダテーラサンライズ 15/16」 シティロースト提供終了のお知らせ

ブラジル ダテーラ

ブラジル ダテーラサンライズ 15/16シティローストは本日焙煎した分が無くなり次第、提供終了となります。

当店では焙煎から7日後までを提供期間としていますので、完売しない場合も10月15日で終了します。

どうぞ最後までよろしくお願いします。

イタリアンローストのほうは継続して提供します。

Daterra Sign

冷蔵庫が空きました( ´∀`)ノ

「のむ大豆」しか入ってません。

「のむ大豆」しか入ってません。

10月3日でアイスドリンクの提供を終了しました。
これによって店内の冷蔵庫がガランと空きました。

入ってるものといえば、個人的に必須アイテムの「のむ大豆」ぐらいです。

「それがどうした?」と思われるかもしれませんが、コーヒー豆のお客様にとっていいことがあるんですよ!

【試飲には多少の時間がかかります】

当店はコーヒー豆をご検討中のお客様に試飲サービスを提供しています。

湯をわかすところからスタートして、淹れ終わるまでに約5分かかります。

そして、それを飲んでいただくのに5分ぐらいかかるでしょうか。

つまり、コーヒー豆1種類を試飲していただくのにだいたい10分かかるわけです。

【こういう場合にご利用いただけます】

当店周辺には市場やスーパーがあり、買い物途中で来られるお客様もいらっしゃいます。

「試飲してみたいけど、肉を買ったから早く帰らないと・・・」

「牛乳を買ったから早く家の冷蔵庫に入れないと・・・」

そんな事がなかったでしょうか?

そういう時に、空いた当店の冷蔵庫にお預かりさせていただきたいと思います。

冷凍庫のほうはコーヒ豆を入れてるので、あまりスペースがありませんが、アイスクリームぐらいなら保管できます。

お買い物途中でも、ゆっくり試飲していただければと思ってますので、ぜひお気軽にお申し付けください( ´∀`)

ここぞという時の微粉除去コーヒー

コーヒー豆の微粉を茶漉しで取り除きます。
コーヒー豆の微粉を茶漉しで取り除きます。
コーヒー豆の微粉を茶漉しで取り除きます。

良いミル(グラインダー)の条件に、均一のサイズに挽ける事というのがあります

でも、どんな良いミルでも、コーヒー豆を粉砕するのだから、パウダー状の微粉は出ます。

この微粉を取り除いてから抽出すると、よりクリーンなコーヒーになりますので、紹介します。

【取り除き方】

茶漉しで振るうのが簡単です。1分もシャカシャカやれば十分でしょう。

「美味しんぼ」に、米粒の大きさを揃えてから炊く究極のご飯というのがありましたが、それに比べるととても簡単ですね。

【取り除く価値】

取り除く価値があるかは、取り除いたものと取り除いていないのを比較するのが一番です。

ただし、抽出(淹れ方)がブレると、何による違いかわからなくなってしまいます。

うちの場合、こういう時はコーヒーの粉と湯を混ぜて、一定時間放置したものをペーパーフィルタで濾します。
そうすることで、淹れ方によるブレを少なくできると考えています。

微粉を取り除いたコーヒーと取り除いていないコーヒー

さて、風味の違いですが、取り除いたほうがクリーンな味わいになります。
一般的にはこちらを好む人のほうが多いと思います。

淹れた直後はわかりにくくても、冷めるにつれ顕著になります。
また、焙煎度が浅いほうが違いが大きいように感じます。

外観は、微粉を取り除いたほうが濁りが少なくなって、明るく見えることがあります。

【適用場面】

1分程度の作業ですので、頑張って毎回取り除いてもいいと思いますが、俺はやってませんΣ(´∀`;)

出番は、やっぱり、誰かをもてなしたい時ですね。

年1回の帰省時に親に淹れる時とか、遠方からの客人をもてなす時とか、そういう時にいかがでしょうか。
目の前でやると、演出効果もあるかもしれません( ´∀`)

大切なあの人と、ハッピーなコーヒータイムを楽しんで下さい。

大事な人とハッピーなコーヒータイムをお過ごしください!
大事な人とハッピーなコーヒータイムをお過ごしください!

ビスコッティ(ココナツシュガー+アーモンド)

”ココナッツシュガーとアーモンドのビスコッティ"

【商品の説明】
ココナッツシュガーのコクのある甘さがアーモンドにマッチしたビスコッティです。
【原材料】
小麦粉、アーモンド、ココナッツシュガー、卵、ベーキングパウダー
【アレルギー表示】
小麦、卵