2019年4月のベーグルをお知らせします。
【製造&販売予定日】4/4,13,18,27
【製造予定ベーグル】 コーベー(モカジャバ)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は事前予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更する事もあり得ます。
どうぞよろしくお願いします。
2019年4月のベーグルをお知らせします。
【製造&販売予定日】4/4,13,18,27
【製造予定ベーグル】 コーベー(モカジャバ)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は事前予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更する事もあり得ます。
どうぞよろしくお願いします。
コーヒー豆「ブラジル プレミマムショコラ 18/19」 を焙煎&提供開始しました。
焙煎度はフルシティロースト(FC)です。
ブラジル ダテーラヴィラ フルシティローストとの入れ替えです。
ご購入量 | 価格 |
100g | 440円 |
200g | 840円 (100gあたり500円) |
500g | 2,000円 (100gあたり480円) |
ブラジル伝統といえるナチュラル(乾式)方式で加工されたコーヒー豆です。
例年以上に遅いスタートになりましたが、どうぞよろしくお願いします( ´∀`)つc□~
コーヒー豆 「ブラジル ダテーラヴィラ 18/19」 のフルシティローストは本日焙煎した分が無くなり次第、提供終了です。
当店では新鮮なコーヒー豆だけを提供するため、焙煎から7日後までを提供期間としています。
完売しない場合も3月20日で終了となります。
イタリアンローストのほうはまだしばらく継続しますので、どうぞよろしくお願いします。
好みに合うコーヒー豆を探してコバルトに来られたお客様から良くお聞きするご要望は、以下のようなものが多いです。
「酸味が少ないの」
「苦くないの」
「香りがいいの」
「苦いの」
「アイスコーヒーにむいてるの」
「コクがあるの」
「エスプレッソにむいてるの」
「酸味があるの」
これらより頻度はぐっと下がりますが、たまにお聞きするのが「キレのあるコーヒー」です。
キレはコーヒーよりビールでよく聞く表現のように思います。
それ以外では野球でピッチャーが投じる変化球とかでしょうか(;´∀`)ゝ”
コーヒーに関するキレは、もちろん変化球ではなくビールのほうだと思います。
一般的には口に含んだ時に感じる苦味が強くて、それが早く消えるほど、「キレがある」と言われます。
一方で、苦味が弱いと、単に「スッキリしてる」となります。
つまり、苦味の強さと滞留時間の短さ、両方を兼ね備えたものとなります。
現在コバルトにあるコーヒー豆では、ブラジル ダテーラヴィラのイタリアンローストがイチオシです。
最も深い焙煎度なので、苦味はラインナップ中で最強です。
滞留時間も同じ豆のフルシティローストと比べると、舌に長く残らず、さっと引いていく感じになっています。
このコーヒーが苦すぎるという場合は、ベトナム ダムダ (フルシティロースト) がオススメです。
インドネシア マンデリンの後継として始めた豆ですが、マンデリンはボディが濃厚で苦味の滞留時間が長く感じるのに対し、ベトナム ダムダはすっと消える感覚が味わってもらえると思います。
以上ですが、ご参考になれば幸いです。
いよいよ春が到来。
心地よい季節に心地よいコーヒータイムを過ごしてまいりましょう ( ´∀`)つc□~
3月の「コーヒーレッスン 」は 3月19日 (火) に開催します。
時間は 9:30-11:00,13:00-14:30 の2コマです。
これまでのコーヒーライフを通じて、コーヒーは「美味しく淹れる」というよりも「不味くしないように意識して淹れる」事が、結果として美味しい一杯につながると感じています。
そのためレッスンのタイトルを「ハンドドリップで淹れてみよう編」から「不味くしないように淹れてみよう編」に改めることにしました。
内容は多くは変わりませんので、一度ご参加された方が再度参加していたいてもあまり有意義では無いと思います。
既にレッスンのページから申し込み可能となっています。
どうぞ、よろしくお願いします( ´∀`)_c□~
2019年3月のベーグルをお知らせします。
【製造&販売予定日】3/9(土),14(木),23(土),28(木)
【製造予定ベーグル】 コーベー(マカデミア)
店頭販売分はコーヒー豆との同時購入用ですので、ベーグルだけをご要望の場合は事前予約をお願いします。
プレーンは店頭販売はありませんが、ご予約いただればお作りできます。
ご予約については下記のリンク先を参照ください。
※以上はあくまで予定であり、メインのコーヒー豆焙煎業との兼ね合い等により、変更する事もあり得ます。
どうぞよろしくお願いします。
コーヒー豆「グアテマラ ヌエバグラナダ 17/18 」 を焙煎&提供開始しました。🔥
焙煎度はシティロースト(C)です。
ご購入量 | 価格 |
100g | 520円 |
200g | 1,000円 (100gあたり500円) |
500g | 2,400円 (100gあたり480円) |
パプアニューギニア ハイランドスイートとの入れ替えです。
心地よいコーヒータイムに役立てば嬉しいです。☕