スマホ版スタンプカード有効期限変更のお知らせ

スマホ版のスタンプカードの有効期限を以下のとおり変更しますので、お知らせします。

【変更前】
初回押印時から300日

【変更後】
最終押印時から100日

一部のお客様から、300日で20個ためるというのは難しいというご意見をいただいておりました。
このため、100日以内に1個貯めれば、またそこから期限が100日に延びるるように変更させていただくことにしました。

今回の変更によって、既に最終押印から100日経過しているかたのスタンプがいきなり無効になってしまうのを避けるために、無理やり履歴を書き換えて最近ご来店いただいたことにしています。(^^;)

期限が撤廃できれば良いのですが、スタンプ会員数の上限があるため、有効期限を設けています。ご理解&ご了承お願い致します。
紙の方は無期限ですので、ご都合のよいほうをご利用ください。

site_logo-67e51b8660231abf33a0485775806630

コーヒー豆のブレンド方法 (プレミックスとアフターミックス)

ブルーボトルがオープンしたこともあり、神戸でもお客様などから「サードウェーブ」などの言葉を聞く機会が増えてきました。
それらは、シングルオリジンの産地の味を、中煎りまでぐらいの焙煎度で味わうのが主流になっているそうです。
でも、なんだかんだでブレンドコーヒーは人気です。特に流行に流されにくい神戸では根強いように感じます。
今日はそんなブレンドの製法の違いについて紹介してみたいと思います。

ブレンドの方法にはプレミックスとアフターミックスの2種類があります。焙煎前にブレンドするのがプレミックス、焙煎後にブレンドするのがアフターミックスです。
(アフターミックスはお客様が複数購入した焙煎豆をご自身で混ぜるのと何ら変わらないですね。)

2種類のブレンド方法
焙煎前にブレンドするのがプレミックス、焙煎後にブレンドするのがアフターミックスです。

どちらが正しいとかいうのは無く、焙煎屋の考え方や都合(^^;)で両方が使われています。

焙煎屋にとって楽チンなのは、単品で販売している焙煎豆を混ぜるだけのアフターミックスです。別途ブレンド用に焙煎する手間がかからないので楽なんです。

Coffee meets Bagels ではどうかというと、ブレンドは全てプレミックスです。
各豆を一緒に焙煎するわけだから、当然、焙煎日時と焙煎度が揃います。
これによって、焙煎から7日後までしか販売しないという鮮度管理ができるようになります。
また、焙煎度が揃うことで、ブレンドも単品同様に焙煎度によって選んでいただくということができ、焙煎度に応じた淹れ方も可能になります。

買ってきたブレンドを見て、焙煎度の違う豆が混ざっていたらアフターミックスです。
でも、アフターミックスでも同じぐらいの焙煎度の豆をブレンドしている場合は、ぱっと見ただけではどちらかわからないと思います。
興味が出てきましたら、挽いてしまう前にちょこっと眺めてみてください。

【周辺スポット情報 5】 美山中国物産

もうすぐ春節。とういうわけで今日は中華食品のお店です。

中国人で無くても、中華街のある神戸では、春節には湯円、中秋節には月餅というかたもいらっしゃるのではしょうか。

店主もそのクチで、春節が近づくと、横浜在住時は中華街、大阪在住時は門真の中国朝市に足を運んで、湯円をゲットしていました。
神戸ではやっぱり南京町まで探しにいかないといけないかなと思ってたら、あったんです、こんな近くに。

大安亭市場内にある「美山中国物産」さんです。
P1030749

湯円は冷凍庫の中なので、店に入っただけではその存在は確認できません。
店員さんに「湯円ありますか?」とたずねてください。
自分の時は、中国語じゃなくても大丈夫でした。
目当ての湯円は、定番の2種類(ピーナッツと胡麻)が揃ってます。
透明の袋にゴロゴロたくさん入ってますが、どちらも350円ぐらいだったと思います。
どちらも美味しくて甲乙つけがたいので、うちでは両方買って、両方一緒に食べるのが通例です。

ピーナッツと胡麻の2種類の湯円があります。
やっぱり春節には湯円でしょう!

食べ方は、沸騰中の湯に湯円を入れて、浮いてきたら取り出して食べるというのが一般的です。
当店はコーヒー屋で捨てるぐらいコーヒーがありますので、ホットコーヒーに浸して、コーヒーもろともレンゲですくって食べることもあります。
日本の小豆の餡とちがって、ぎっとりした餡なので、イタリアンローストやフレンチローストの極深煎りのコーヒーのほうが相性いいと思います。

コーヒーと一緒に口にふくみます。
コーヒーと一緒に口にするのもアリです。

湯円、月餅だけでなく、麻花、金銭餅などなど、中華菓子は茶文化の国のものとは思えないほど、コーヒーとの相性バッチリです。
洋菓子や和菓子だけでなく、たまに「珈琲+中華菓子」も良いものですよ。

お店というより湯円の紹介記事になってしまいましたが、お菓子以外にも冷凍食品、発酵食品、干物などいろいろ揃っているお店です。

周辺お立ち寄りスポットに追加しました。

もうひとつのモカジャバ

モカジャバといえば、当店では第一には 「モカ(エチオピア&イエメン)とインドネシアのコーヒー豆をブレンドしたもの」を指し、実際に “モカジャバブレンドDIYセット” として提供しております。

今回はそのモカジャバでは無く、もうひとつのモカジャバの紹介です。

もうひとつのモカジャバとはコーヒーにココア(チョコレート)を入れたドリンクです。

ココアは体を温めてくれて、それを維持してくれる時間も長めなので、寒い季節にありがたいアレンジコーヒーです。

昔ながらの喫茶店の往年メニューで、最近のカフェでは見かけることが少なくなったように思います。

スターバックス等のカフェモカと似ていますが、一般的なモカジャバでは以下のような点に差異があります。

・エスプレッソでなくホットコーヒーを使う
・スチームミルクでは無くただのミルクや粉ミルクを使う
・チョコレートシロップでは無くチョコレートを溶かしたものやココアパウダーを使う

これはあくまで一般的な場合の話で、店によっては、モカジャバにチョコレートシロップを使ったりしていることもあります。

一応、参考までにうちで作る時のレシピを載せておきます。

これを元にお好みで調整してみてください。

カフェモカと違って、特別な器具が要らないので簡単ですよ。

【材料】

a. クリープ 20g
b. ココアパウダー 10g
c. 砂糖 10g
d. ホットコーヒー 160ml

【作り方】

(1) a,b,cをマグカップに入れる
P1030713

(2) ホットコーヒーを30mlほど入れてよくかき混ぜる
P1030719

(3) 残りのホットコーヒーを注いでかき混ぜたら出来上がり
P1030721

クリープという特定の商品名を使いたくなかったのですが、これが一番手に入りやすく使いやすいと思いましたので使いました。

スキムミルクで代用できますが、そのまま置き換えると、甘くなりがち、ダマになりがち、コクが無くなりがちです。

コーヒーはココアやミルクで隠されてしまいがちです。ただの「ホットココア」にならないように、深煎りのコーヒーを濃く淹れたものを使ってください。

当店の商品なら、ブラジル サントス(イタリアンロースト)かフレンチブレンド(フレンチロースト)が合います。

まだ少し寒さが続くようですので、冷え対策にお試し下さい。

ツキイチコンボ(2/1,2/2) のお知らせ

フィグノア

2月1日(日),2月2日(月)に毎月恒例のツキイチコンボを実施します。

・ツキイチコンボ500 (「440円/100gの任意のコーヒー豆」 と「特定のベーグル」がセットで 500円

・ツキイチコンボ600 (「480円or520円/100gの任意のコーヒー豆」 と「特定のベーグル」がセットで 600円

今回の「特定のベーグル」はフィグノアです。

※ ツキイチコンボはお一人様1セット限りとさせていただきます。
※ 対象のベーグルが完売した時点で、その日はツキイチコンボも終了となります。

どうぞ、よろしくお願いします。

フィグノア