コーヒーセッション(ペーパードリップ抽出編) 2014年10月開催のお知らせ

10月の「コーヒーセッション (ペーパードリップ抽出編)」の開催日程をお知らせします。

日にち: 10/14, 10/21,10/28
時間: 10時-11時,14時-15時,18時-19時の1日3回開催です。
※ 平日の昼間は仕事で参加できないという声をいただいておりましたので、18時からの回を設定しました。

10/7はコミスタ神戸での出張開催ですので、店での開催は上記3日のみになりました。
既にセッションのページから申し込み可能となっていますので、よろしくお願いします。

drip

ナチュラルの特徴

お待たせしました。SOLD OUT になっていました珈琲豆ペーパーウェイトが入荷しました。
今回はナチュラルもあります!

珈琲豆ペーパーウェイト

どれかナチュラルかわかりますか?

正解は手前右です。

他の2つと違う点があるのですが、何でしょうか?

それはセンターカット(豆中央を縦断する線)が黒っぽく見えることです。これがナチュラルの焙煎豆を見分ける特徴となります。

黒っぽく見える理由について、「ウォッシュトはセンターカットにあるシルバースキンが残るが、ナチュラルの場合はそれが焼けて無くなってしまうため」という説明を見ることがあるのですが、これはどうなんでしょうか。

焙煎後のナチュラルの豆とにらめっこしてると、シルバースキンが焼けてなくなっているのでは無く、シルバースキンが褐色化した状態で残っていて、それが黒っぽく見えているのがわかります。

ナチュラル方式では、果肉やミューシレージ(ネバネバしたヌメリ)がついたままの状態で乾燥され、そのまま脱殻されます。
そのため、ショ糖など褐色化反応の元になる成分が、センターカット部分のシルバースキンに染みこんでいて、精製後も残っていると思われます。
それゆえ、焙煎するとメイラード反応等によって褐色化し、その結果、焙煎豆のセンターカットが黒っぽく見えるんじゃないかなと思います。

「思われます」「思います」ばかりですね。すみません。(^^;)

それはさておき、お時間のある時でしたら、粉に挽く前に、少しの間、焙煎豆を見つめてみてはいかがでしょうか。
お選びになったコーヒー豆によって、特徴があって、面白いと思いますよ。

あ、ペーパーウェイトよろしくお願いします!

地域猫

木曜からのココナツパインの材料を仕入れに行く途中で、地域猫に出会いました。

community-cat-2

地域猫ってご存知ですか?
まちの野良猫に不妊手術を施し、一代限りとなったその猫を地域住民がエサやりや、トイレ掃除などの世話をするという活動です。神戸では下の写真のように片耳がV字にカットされているのが不妊手術済みの地域猫の証になっています。

地域猫の証のV字カットされた耳

珈琲豆の小売店をやっていると、通行人やお客様のかたから「ここカフェじゃないん?」とか、「カフェやったらええのに。」とかお言葉をいただくことが多々あります。

「コーヒーは自分で淹れるのが絶対に一番美味しいんです!」
と、言い切る以上、液体売りに本腰を入れるつもりはありません。でも、里親募集の猫を集めての猫カフェなら少しやってみたい気もします。
LOX食べてたら、横から猫にサーモンを奪われるカフェとか、趣があって良いのではないでしょうか。

まあ、もっと余裕ができてからの話ですね。猫のためにも頑張ってビッグになりたいと思います。

ベーグル入替え(9月25日)のお知らせ

9月25日(木)にアプリコットフィグをココナツパインに入替えますので、お知らせします。
ココナツパインの販売期間は10月6日(月)までです。

どうぞ、よろしくお願いします。
ベーグルココナツパイン

 

コーヒー豆: エチオピア イルガチャフィ (13/14)

【基本情報】
エリア シダモ地方イルガチャフィ地区
標高 1,780-1,860m
生産者 小農家
クロップ 13/14
加工方式 ウォッシュト
品種 在来種
認証

“モカ” とはイエメンになる港の名前に由来し、この港から出荷されるイエメンとエチオピアのコーヒーを指していました。
したがって”モカ”と呼べるコーヒーは多様ですが、この “モカ” はエチオピアのウォッシュト(水洗式)です。シダモ地方のイルガチャフィ地区で栽培されれています。

et yirgacheffe - sign

伝統的なナチュラル精製モカとは一味違う、クリーンで華やかなフレーバーを感じることができます。

ウォッシュト(水洗式)で精選された生豆にさらに手作業による不良豆除去を繰り返した高品質なコーヒーです。

et yirgacheffe - handpicking

現在販売中のココナッツオイル(ココナツオイル)

ココナツオイル(ココナッツオイル)

近頃、ココナッツオイル単体でのお問い合わせをいただくことがありますので、当店で現在販売中のエキストラヴァージンココナツオイルをお知らせしておきます。
製品の情報は、リンク先のYahooショップの情報を参照ください。

Source Naturals, オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、16 oz (454g) 1,200円

Healthy Origins, オーガニックエキストラバージンココナッツオイル、54 oz (1,530g) 3,500円

※以前に取り扱っていました Earth Circle のは完売しました。
ココナツオイル (ココナッツオイル)

コーヒーは連携プレー(役割分担)でいきましょう

コーヒー業界団体脱退で騒がれているネスレさんですが、海外ではこんな素敵な写真をアップしてくれました。

焙煎後のコーヒー豆(粉)

何だかわかりますか?

焙煎したコーヒー豆を挽いた粉の拡大写真です。焙煎後のコーヒー豆はこのような多孔質のハニカム構造になっています。
よく見れば、空洞の壁に褐色のコーヒーの成分らしきものがくっついているのが見てとれると思います。

生豆を加熱することで、化学反応によってコーヒーの成分をつくり、それを繊維質が破壊されてできたハニカム構造の部屋の壁に浮き立たせるところまでが、当店のタスク

壁にくっついたコーヒーの成分をお湯に溶かしだすのは、みなさまのタスクです。

連携プレーでお気に入りの一杯につなげていきましょう。